「絵本初紀」ラスト6話【印刷篇】UP(3/3)。
(プリンティングディレクターの花岡さんはじめ、藤原印刷の皆さま、ありがとうございました!)
#文学フリマ
#文学フリマ東京
#マンガが読めるハッシュタグ
「絵本初紀」ラスト6話【印刷篇】UP(1/3)。
藤原印刷 さんで印刷立会い、インクの美しさと職人技に目を見張った話など。
#文学フリマ には、全6話に未公開余談4コマ(6本)を納めた完全版を持っていきます!
#マンガが読めるハッシュタグ
#文学フリマ東京 https://t.co/zmrtCC1EyS
本日 #文学フリマ 開催おめでとうございます。島島は出店しないので、エア(DLストア)でやや雑なせかまほ新刊をリリースしようと思います。今作ってます。既刊はこちら。100円セール中です。プー!
#bunfree
https://t.co/UDXsfoBX22
【新刊】今日5月16日㈰12:00〜17:00文学フリマ東京に『不健全で猥褻な生活』という漫画を出します。僕の知っているストリップ劇場での日常を描いています。よろしくお願いします。
#文学フリマ
場所は東京流通センター第一展示場。※僕は16:00頃には帰る予定です。
#文学フリマ東京 #コミティア134 既刊
新宿御苑前『やまちゃん』の、これでもかというほどのコロナ感染拡大防止対策を体験してきたレポ漫画。巻末に少し日本酒紹介もあります。
#文学フリマ :ツ-28
#COMITIA134 :T11b
#文学フリマ 東京、「ハニホ堂」で『レッツおみくじー元三大師みくじの世界』をお買い求めの皆様。漢字に誤りがありましたのでお詫びして訂正します。運勢自体は変わりありません。『絵で読む仏前勤行次第』もご購入の方にはブックカバーを付け忘れのお詫びとご案内のツイートもぜひご覧ください。
『黄表紙のぞき』(大和堂)
江戸時代の大人の絵本・黄表紙から5作品を現代語訳で収録したもの。読む機会のない黄表紙が注釈も付いてめちゃくちゃ楽しく読める。これは当たり本!
#文学フリマ