こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
民青についても少し触れるかと思ったらノータッチだった
#映像の世紀
#バタフライエフェクト
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ユダヤ人の受けた苦しみと、ドイツ人が受けた苦しみはそれぞれ別のもの。「それはそれ、これはこれ」であり、「お前たちはあんな酷いことをしたのだからお前達に被害を訴える権利はない」という理屈は本来通らないのだが、なかなか人間の感情というのはそうはいかないものだ。
#映像の世紀
#映像の世紀
白洲次郎がホイットニーに宛てた「ジープウェイ・レター」の話を聞くと、ドラえもんのいわゆる大阪理論を思い出す。
ジョジョのパープルヘイズが殺人ウイルスを撒き散らす作中屈指のヤバいスタンドなのも、元ネタの曲のさらに元ネタを考えるとうなずけるな。
#映像の世紀