こんなの見つけた👀
吉田まゆみ作品
唐突に部屋が松本零士風に切り替わる(零士メーター)
『巨人の星』と言ってるけど、当初は『銀河鉄道999』だったのかも?🤔
TVとはいえ、他社の漫画ということで講談社の漫画に変えられた可能性がありそう
でも当時は『新巨人の星』なんだよね
#昭和の少女まんが
#ソフトクリームの日🍦
🍦かんぱあい🍦🍦
このシーン、いいなあ☺️
#昭和の少女まんが
1977年
少女フレンド連載
🎨からふるSTORY🎨
吉田まゆみ
#昭和の少女まんが https://t.co/5ZX4P4ieO1
#昭和の少女まんが
📈恋の値上げはおことわり!🙅♀️
松永るりこ
1974年当時といえば
オイルショックの影響で物価が高騰📈
世相を反映したパンチコメディ←😂パンチ
時は流れ、令和の日本
昨今の物価高👛😵💫💦
大いに共感しますねえ
アラン・ドロンの人気は、少女漫画のネタになりました
🦹アラン・ドロンのゾロ
1975年公開🎞️
🍎美季とアップルパイ🍎
山本優子
お婆ちゃんが作った健康器具が坂道を下り止まらなくなり、映画の看板に突っ込みました😂
#昭和の少女まんが
#昭和の少女まんが
増刊号は新進漫画家の作品発表の場となっていました
1975年
🦋春のゆくえ🌿
ヒガシヤアツコ
かなりクセの強い絵
その後の活躍は不明
さわやかコミックじゃないでしょ😅
テキトーすぎる
大人になって再会した少女はあの頃とは変わってしまった
初恋の終わりを描いたせつない物語