#昭和の日だから昭和のロボット貼る
追悼・菊池俊輔先生、石川賢先生!!
嗚呼〜、昭和も もう遠い。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#昭和の日だから昭和のロボット貼る
ロボットおやじでありんす!
#昭和の日だから昭和のロボット貼る
たぶん戦時中(裏表紙欠で出版年がわからない)の講談社の絵本。田河水泡の同題名の漫画とは関係ない。
#昭和の日だから昭和のロボット貼る
一峰大二先生版のザボーガー!
これぞ昭和のロボット漫画!
久しぶりに読み返してみたら、恐竜軍団編が短かった!😅
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#昭和の日だから昭和のロボット貼る #昭和の日だから昭和のヒーロー貼る #石ノ森章太郎 王(キング)アラジン(61)は少年が魔法のランプで操る鉄人28号的ヒーロー。実はロボット(労働力)として人類を造った創造主。最後は争いばかりする失敗作の人類を粛清するとか言い出すサイボーグ009天使編の原点!
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#昭和の日だから昭和のロボット貼る #昭和の日だから昭和のヒーロー貼る #石ノ森章太郎 石ノ森章太郎のロボット7(65年)のR-7。コールMという操縦器で操るこれも鉄人28号的ヒーローロボットだが、R-7は善悪の判断をする正義回路を持ち自我がある。だが悪人がコールMを持つと逆らえないと言うジレンマ。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#昭和の日だから昭和のロボット貼る #昭和の日だから昭和のヒーロー貼る #石ノ森章太郎 石ノ森章太郎の幽霊船(60年)のゴーレム。映画空飛ぶゆうれい船の原作。映画と違いゴーレムは乗り込んで指示を音声入力する。マジンガーZと鉄人28号の中間的な設定。しかも量産型!
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#昭和の日だから昭和のロボット貼る #昭和の日だから昭和のヒーロー貼る #石ノ森章太郎 ジョージ!ジョージ(62)は海難事故から始まる南洋冒険、自分達を見捨てた船への復讐、ロケット会社の起業、鉄人28号的ロボットヒーローを造ったり、最後は宇宙に飛び出す壮大な物語。話の振れ幅が凄い。