馬場秀夫(=二階堂旭)先生。
2009年の『横山光輝プレミアム・マガジン Vol.8』では元気そうなお姿をみせてくれました。
自分も現在の馬場先生、気になります。
たくさんのコミカライズを残してくれましたね。
#馬場秀夫 #二階堂旭
#怪傑ライオン丸 #アストロガンガー
#人造人間キカイダー #横山光輝 https://t.co/xQLyuUkUdX
祝!横山光輝先生 生誕祭。
コロナ前に開催された三国志展で、先生の生原画が観れて、さらに撮影もOKだったのが、今でも信じられません。(^^)
#横山光輝
#三国志 https://t.co/Yo2us2hsZc
#横山光輝 という漫画家は自身の忍者漫画の中で、忍の郷単位での特徴を出そうとしていたのか、作品を超えて同じ郷同士の忍者を共通する戦い方で描こうとしていた節が見受けられる。
画像1は『伊賀の影丸』の独眼房兵馬、画像2は『仮面の忍者 赤影』の赤影で、兵馬も赤影も時代は違うが同じ飛騨忍者。