デンジは海水浴に行ったときも売店で買わずに、魚を殺して食べる。
#チェンソーマン
#毎日チェンソーマン
デンジはいざとなればかさぶたも食べられる。
なのでヒトデを食べるくらい余裕だと思う。
#チェンソーマン
#毎日チェンソーマン
銃の悪魔の肉片が本体に向かって動き出すのは
6.4キログラムから!
#チェンソーマン
#毎日チェンソーマン
チェンソーマン豆知識
クァンシは教育係のとき、男の新人は8回ゲロを吐いても走らせたけど、自分のタイプのミナミのときはそこまでしなかったぞ!
#チェンソーマン
#毎日チェンソーマン
公安に入る前のデンジがケーキの代わりに食べていたもの。
吉田ヒロフミに食べさせてもらえて良かった!
#チェンソーマン
#毎日チェンソーマン
トーリカが師匠に惚れていたのは、このコマだけでもよく伝わってくる。
メリークリスマス!
#チェンソーマン
#毎日チェンソーマン
呪いの悪魔カースの武器は2種類登場している。
アキが使った刀タイプは3回
トーリカたちが使った釘サイズは4回
呪いを発動するための刺す回数が違う。
#チェンソーマン
#毎日チェンソーマン
昨日のチェンソーマンクイズの答え!
3人の共通点は狐の悪魔と契約しているが、イケメン認定されていないでした!
アキや対魔2課副隊長のようにイケメン認定者は頭が使えるだけではなく、顔に傷(代償)がありません。
中村は傷がないけど手を使っている。
#チェンソーマン
#毎日チェンソーマン
パワーはお箸をちゃんと持てない。
マンガでは飲み会、銃撃前ともに変な持ち方で描かれているが、アニメでは銃撃前は修正されています。
みんなで餃子を食べるシーンを描くために修正されたのかも…
#チェンソーマン
#毎日チェンソーマン
チェンソーマンはあるテーマに基づいて描かれています。
それは三大欲求(食欲、性欲、睡眠欲)
そういった場面が出てきます。
ステーキ食べたいは2回出てきていて、これはあの伏線だったのかも…
#チェンソーマン
#毎日チェンソーマン
「チェンソーマンの作中には神様という単語は出てこない。特定のものや概念は排除している。」と藤本タツキ先生はインタビューで答えていました。
犬(DOG)→神(GOD)
チェンソーマンが神になるのかもしれない。
#チェンソーマン
#毎日チェンソーマン
レゼ編の第44話、第46話はTHE BLUE HEARTSの風船爆弾(バンバンバン)、皆殺しのメロディが由来だと考えられます。
そして第76話はトレイントレイン。
「見えない自由が欲しくて見えない銃を撃ちまくる」という歌詞が描写とストーリーに合います。
#チェンソーマン
#毎日チェンソーマン