#漫画力UPワークショップ
お疲れさまでした~最後ちょっとバタバタしてしまいましたが、2時間で8P…走り切った感じがします……
お題『赤ずきん(×スパイもの)』
#漫画力UPワークショップ
に本日初参加しました。40名近い参加者全員で「鶴の恩返し」と「コスプレ」をテーマに8P漫画を描く。という4時間半。
いや絶対無理っしょ、と思っていたのですが形にはなったので驚きです。
もうちょっとラストブラッシュアップしたいなぁ。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
東京ネームタンクの #漫画力UPワークショップ に参加しましたー!
時間内に提出できなかったけど、講座が終わるころには8Pできました!
8Pネーム初めてだったんですけど、
ページ数短くて難しいですね。よい勉強になりました!!
かなりグダグダですが良ければ見てやってください😅
「満月の夜にケモミミリミッターが強制解除する話」
(…なのか?)
先日の #漫画力UPワークショップ で描きかけだったネームを全部絵入れました😆
ごとうさんの言う「いい絵」になってるだろうか🤔
#東京ネームタンク
#コルクラボマンガ専科
#ネームタンク
#漫画力UPワークショップ
#創作漫画
#漫画が読めるハッシュタグ
半年ぶりの参加で、今回のお題はオオカミ少年でした!
今日も時間ギリギリのUP…😭💦
アレンジ可能なのでオオカミ少年と拾ってくれた育てのお母さんって設定で描きました。(8p)
#漫画力UPワークショップ に参加しました
基礎指示貰って2時間で8pのネームが出来るものでした。
「桃太郎」をテーマにキャラ考えてたら「雷に打たれて異世界から来た勇者」が付与されたのでもう騎士ガンダムに脳支配されて描きましたw
別のキャラにしたら同じ構成で別の流れが作れるし、これは凄い
お題は「ジャックと豆の木」でした。
良い絵が出来るように気をつけて描きましたがどうなんだこれw
今日はお疲れ様でした!
#漫画力UPワークショップ
東京ネームタンクさんのワークショップの最終課題(やっと)アップできた〜お恥ずかしいけどこちらにも貼り付けます。お題の内容はタグ遡ってもらうと他の方が詳しく言ってくれてる…異世界転生桃太郎です。同じお題でも千差万別な解釈になるのが本当に面白興味深かった😄 #漫画力UPワークショップ
久しぶりに漫画力UPワークショップに参加。ゆずの名曲『夏色』をテーマにしたお題でした。
他の方の作品を読んでみて、背景で感情を描くってすごく心に残るな、と感じました。自分にはまだ難しい!!でも描けるようになりたい!
#漫画力UPワークショップ
#漫画力UPワークショップ
に参加しました!
Whiteberryの「夏祭り」のイメージだったんですが
相変わらずもっと時間が、、、!!
って悔しがりながら描きましたw!
#漫画力UPワークショップ 2回目に参加しました。
約2時間で8ページのネームが出来るという
前回異世界転生桃太郎
今回超時空浦島太郎
前回は騎士ガンダムに救われたけど今回「擬人化」が入ってきたので自力でいけました。
お題言われて20秒位でキャラデザ出来てたのは自賛したい
背面ちゃんと亀