「灰低カタルシス ~グレーゾーンダイアリー~」
最終話 最低な灰色と共に。
発達障害グレーゾーンとHSPの体質は完治する事なく懲役刑の如く続く。それでも生きていくと決めたなら
最低な灰色の体質と共に歩む人生を。無事を祈る。
#灰低カタルシス
#発達障害グレーゾーン
#HSP
#エッセイ漫画
「灰低カタルシス ~グレーゾーンダイアリー~」
第14話 関わるな。
グレーゾーン対処法会議「グレーの虎」。体育会系精神論者。どこにでも必ず1人はいる厄介なイヤなヤツ。そんなヤツら翻弄されないための対処法。
#灰低カタルシス
#発達障害グレーゾーン
#エッセイ漫画
「灰低カタルシス ~グレーゾーンダイアリー~」
第16話 ポジティブへの道のり。
世間は「ポジティブであれ」と唱えたがるがそんなに簡単ではない。考えた結果自己評価アップするには徐々に満足を重ねる事が一番効果的な気がした。
#灰低カタルシス
#発達障害グレーゾーン
#エッセイ漫画
「灰低カタルシス ~グレーゾーンダイアリー~」
第17話 ADHD対策。
思い返してみると子供の頃からADHDの要素があった。多動。不注意。大人になっても起きた悲しき特性。
落ち着いて物事を把握する意識が大切。
#灰低カタルシス
#発達障害グレーゾーン
#ADHD
#エッセイ漫画
「灰低カタルシス ~グレーゾーンダイアリー~」
第13話 グレーの虎。
オレの心の中に潜む白(健常)と黒(発達)の特性。
グレーゾーンはどう生きるかを話し合うメンタル会議。
まず大事なのは症状よりも対処法。
#灰低カタルシス
#発達障害グレーゾーン
#エッセイ漫画
「灰低カタルシス ~グレーゾーンダイアリー~」
第7話 グレーゾーンインザダーク後編。
社会でダメ人間認定されたオレは自殺願望に支配されたがマンガを描きたい願望が勝っていた。社会に彫られた見えないタトゥーを背負って生きる決意。
#灰低カタルシス
#発達障害グレーゾーン
#エッセイ漫画
「灰低カタルシス ~グレーゾーンダイアリー~」
第24話 叱責萎縮問題。
叱られる事を人一倍恐れる者に対して社会も人間も容赦がない。時には叱責そのものがエンタメ化されてしまう事も。そこにグレーゾーンとHSPは比例するのか!?
#灰低カタルシス
#発達障害グレーゾーン
#HSP
#エッセイ漫画
「灰低カタルシス ~グレーゾーンダイアリー~」
第15話 基本的対処法。
雑談、叱責、萎縮、遅刻、マルチタスク。発達障害グレーゾーンの基本情報を忘れないためにも何度でもしつこいくらいに確認することが大事。
#灰低カタルシス
#発達障害グレーゾーン
#エッセイ漫画
「灰低カタルシス ~グレーゾーンダイアリー~」
第12話 ブラック&ホワイト。
何度も言うけどグレーゾーンは病名ではなく特性。ギリギリ健常者は社会では最底辺。ヒエラルキー最下層では「健常VS発達」の悲しいバトルが勃発していた。
#灰低カタルシス
#発達障害グレーゾーン
#エッセイ漫画
「灰低カタルシス ~グレーゾーンダイアリー~」
第25話 叱られる事が辛いなら。
社会でどんなに酷い叱られ方をされてもそれを根絶する事は難しい。しかし自分の体質や特性に気づき対処法を生かせばまだ勝機はあるはずだ。
#灰低カタルシス
#発達障害グレーゾーン
#HSP
#エッセイ漫画
「灰低カタルシス ~グレーゾーンダイアリー~」
第10話 診断書と二次障害。
グレーゾーンに納得いかずに発達障害診断書を求める、これはこれでありだと思う。これで二次障害を防止出来るのであれば。オレはマンガで折り合いを付ける。
#灰低カタルシス
#発達障害グレーゾーン
#エッセイ漫画
「灰低カタルシス ~グレーゾーンダイアリー~」
第1話 しっくりこない診断。
Twitter連載始めます。再び「発達障害グレーゾーン」について描こうと思います。前回よりも読みやすく内容を濃いものを目指します。よろしくお願いいたします。
#灰低カタルシス
#発達障害グレーゾーン
#エッセイ漫画