今の詠深は珠姫と一緒にフォーム改造に取り組んでてチームの支えを得ている。
中学時代、もし詠深があの球に拘らず捕手と一緒にできる範囲で投手力アップに取り組んでいたら…
「野球は一人じゃできないからね」の意味は、詠深自身が一人であの球を習得したところにもかかってしまうのね。
#球詠
改めて1話を読み返してみると「もうサインはださないから」と言ってる点、これは詠深があの球をマスターしたあと勝負球に使う打ち合わせはしてたと伺える…
たぶん詠深のあの球を決め球に採用して受ける気はあったんだし、ヤル気が完全ゼロだったワケではないのかも?
#球詠 https://t.co/OfJ8YbEjUm
ちゃんと実績だけは出てるのよね
大野さんをボコった咲桜打線に対して被安打3はかなり優秀
そういえば、左の速球派って初対戦なんやな
久保田も朝倉も松岡も右やったし
#球詠
> そんな詠深をスタンドから見つめているのは…?
#球詠
#ネタバレ注意
今月号のフォワードに登場した目線隠れてる娘、第1話の回想に登場していたあのキャッチャーか!
あ、これはもしかして……という前フリから予感の斜め上を行く急転直下にヒェッってなった。でもこれは闇堕ちやむなし。 https://t.co/HuLc0KloYg
そういや加藤トレードで思い出したけど加藤千代のモデルって誰なのかしら
加藤政義?(内野手)
加藤貴之?(投手)
堀と吉川おるし内野手で試合出てくれたら嬉しいなぁ
#球詠