素晴らしい記事だがひとつ訂正させてほしい
朝倉さん意外とメンタルよわよわだぞ?
稜ちゃんに打たれただけで制球ボロボロだぞ?
ちょっといい久保田だぞ?
#球詠
ここ最近、先方との飲み会後の電車で『球詠』読み返すのが楽しみになってる♪高校野球の時期だし!やっぱ高校球児出身としては、こういった野球漫画は熱くなる(´・∀・`)アニメも今から楽しみだわ♪#球詠
光先輩の昔の監督、口調的に陽気なおじさんをイメージしてたけど、そーいや女性しかいない世界だったな…
光先輩も野球部来るまではこの人の元でトレーニングしてた可能性もあるかも?
この1コマしか出てない割にやたらとキャラ立ってるから再登場してほしい笑
#球詠
#球詠
柳大川越選手紹介その②
1枚目奥左側から
・石井真琴さん。練試では背番号14でした。遊撃手。
・自分の中では理沙先輩似だともっぱら評判の石井芽衣さん。大会でもコーチャーなどを務めていたこの子だと思います。二塁手。
この2人はセットで描かれているので色々期待しちゃいますね😏
第10球でも言及されたように、柳大って元々守備は良かったんだよね
そして練試から夏大までの間に、球種ごとにシフト変えるようになってさらに守りが固くなったと…
この柳大シフトの考案者、実は葵ちゃんだったりしないかな🤔
もしそうなら曲者感増してきてこれからが楽しみになるんだがな〜
#球詠
前回の読み直して思ったことですが、
アウェイの新越谷が表だと思うので初回1点取ってるんですよね
1番怜3塁打(2塁打から盗塁?)
↓
2番菫ゴロの間に怜帰還1点先制ワンナウト
↓
3番稜三振2アウト
↓
4番希ショートフライ3アウト
で合ってそう
#球詠
新年初、FUZで球詠更新だ〜!
#都立小河台1番打者のおめめパッチリちゃん も含めて、小河台皆かわいいんだよな〜
いつか再登場するのか、はたまた「似た球投げる選手」のチームが登場するのかはわかりませんが、その時を楽しみにしときます!
#球詠