今日、12月31日は「大晦日」です
#真崎守 単行本未収録作品
連作/せくさんぶる第25話「除夜」
週刊プレイボーイ1975年1月14日号
連作/せくさんぶる(せくさんぶる第三部)は全29話のうち11話が単行本未収録ですが
これはその中でも、静謐な美しさが際立つ佳品だと思います
今日、12月31日は「大晦日」です
#真崎守 単行本未収録作品
連作/こみっきすと列伝vol.4「風の中から…」
COM1970年1月号
今回の「こみっきすと」は江戸時代の絵師
貧乏絵師の弟子ゴローは、下っ引に頼まれ手配書の人相描きを試みるが、目撃者の証言がばらばらで絵にならない
一体、何故…
今日、12月31日は「大晦日」です
#真崎守 単行本未収録作品
連作/地獄狼無頼伝vol.18「夜の遠吠え」
劇画コミックサンデー1969年1月9日号
地獄狼とドス竜が泊った屋敷で起きる連続殺人事件
主人公が話の核心に関わらない点でシリーズ中異色の作品
今日、12月31日は「大晦日」です
#真崎守
連作/はみだし野郎の子守唄「袋小路」
(単行本では子守唄10番となっていますが雑誌掲載時はVOL.9)
主人公の青年の精神的ショックに、除夜の鐘をダブらせる演出です
今日、12月31日は「大晦日」です
脚本:宮田雪、作画:#真崎守
「妖説まわり燈籠」
凧揚げ少年を支えているのは新選組副長・土方歳三
(本編の主人公は沖田総司)
本日、12月20日は「霧笛記念日」
真崎守先生の単行本未収録作品「花と狼」
「Mr.Action!」1975年1月号掲載
真崎作品の中でもマイナーな方で、主人公のインパクトも小さいと思いますが
何故か、ブロンズ社真崎守選集刊行記念ポスターでの扱いが大きめです
#真崎守
今日、11月21日は
日蓮上人の忌日です(1282年、旧暦の10月13日)
パンチ偉人伝14「アンタッチャブル・日蓮」
文:佐野美津男、コマストレーション:真崎守
平凡パンチ1971年4月26日号
#真崎守
今日、11月17日は
二宮尊徳の忌日です(1856年、旧暦の10月20日)
パンチ偉人伝2「経営コンサルタントの元祖・二宮尊徳」
文:佐野美津男、コマストレーション:真崎守
平凡パンチ1971年2月1日号
#真崎守
今日、10月30日は
トヨタグループ創始者・豊田佐吉の忌日です(1930年)
パンチ偉人伝16「自動狂・豊田佐吉」
文:佐野美津男、コマストレーション:真崎守
平凡パンチ1971年5月10日号
#真崎守