今日、9月24日は
西郷隆盛の忌日です(1877年)
パンチ偉人伝6「頭脳派忍者・西郷隆盛」
文:佐野美津男、コマストレーション:真崎守
平凡パンチ1971年3月1日号
#真崎守
他人が描いた真崎守
須藤真澄先生の「かいかいねこ・よわむしねこ」
コミックモエNo.7(1990年1月10日)掲載
単行本「天国島より」収録
#真崎守
8月19日は
バイクの日
#真崎守「余花(よか)」
ポップティーン(富士見書房)1981年5月号
単行本未収録
「キバの紋章」以外でバイクが登場する真崎作品はこれくらいでしょうか
10代女性を対象とした雑誌に掲載された
友の死に対する自責の念で自分を見失っていた少女の、魂の救済の物語
4月21日は
「レッド・バロン」「赤い悪魔」と呼ばれた撃墜王マンフレート・フォン・リヒトホーフェンが戦死した日です(1918年)
真崎守(原作:平見修二)「ホモ・ウォラント」より
#真崎守
6月19日は
#ベースボール記念日
真崎守「キバの紋章」
おそらく、真崎守作品唯一の野球シーンでは
#真崎守
8月19日は
バイクの日
#真崎守
「キバの紋章」
「闇縛りという行」を中心に物語の前後が反転するシンメトリー構造の傑作
NHK/BSマンガ夜話では、皆が「行き当たりばったりで矛盾だらけのストーリー」と酷評していましたが
前後半でキャラの印象ががらっと変わるのは作者の計算づくだったのでは?
今日、12月31日は「大晦日」です
#真崎守 単行本未収録作品
連作/せくさんぶる第25話「除夜」
週刊プレイボーイ1975年1月14日号
連作/せくさんぶる(せくさんぶる第三部)は全29話のうち11話が単行本未収録ですが
これはその中でも、静謐な美しさが際立つ佳品だと思います