6年前。ドロドロ不倫漫画。絵も今より更にド下手くそでも何かに取り憑かれ夢中で描いてたらX(当時はtwitter)で編集さんに連載のお声かけいただきました。配信者をまんがにしたのは結構早い方なんじゃないかなー☺️この作品なかったら確実に人生ルート変わってた #私この絵で仕事来ました
おそらく、ドラマのコラムのお仕事をいただくきっかけは、好きなドラマのファンイラストから。
#私この絵で仕事来ました
#私この絵で仕事来ました
イラストの仕事を貰い始めたばかりの頃、この漫画をSNSにアップしてたらいいねは全然伸びなかったけど、これを見て追加の漫画ページを依頼してもらえた事がありました!
「いいね数が多い絵」と「仕事に繋がる絵」は別なんだなーと学んだイラストです👏
#私この絵で仕事来ました
一枚絵ではなく漫画だけど、この辺りが発端でなんやかんやあって怪奇古物商マヨイギができたという感じですね。 (1/8)
#私この絵で仕事来ました
←児童向け学べる4コマまんが風漫画を
遊びで描いてたら(オリジナルキャラクター)
→マジもののお仕事いただきました‼️😳
(角川まんが学習シリーズ)
#私この絵で仕事来ました
モヤさま出演後、「モヤさまレポート漫画」を見た編集さんから、「ゲコとヨッパライ」のオファー貰いました。
https://t.co/d5wbTdNIEQ
https://t.co/PQrQidHnY6
#モヤさま #note
#ゲコとヨッパライ
#私この絵で仕事来ました
1番最初コンテストで賞を取った漫画。
iPhone×100均タッチペンで描いてた頃で
自分で振り返ってもお世辞でも上手とは言えない絵…ガタガタな線画…
でもこの漫画のおかげで今がある!
クオリティなど気にせずまずはどっかに世に出す、大事!超大事!! https://t.co/w1VORh6LtX
#私この絵で仕事来ました
初めてフラペチーノを注文したエッセイで、キャラクターデザインとイラスト&漫画のお仕事をいただきました🐕
自分まだまだやれます!可愛いイラスト・マンガがご入用の際はぜひ!お仕事ほしいですいっぱい描きたいですー!!💪
「ロゴマーケット」(https://t.co/h6M8wXzDaZ)HPで連載中(中断中)の『マンガでわかるデザイン活用』(https://t.co/GRiouhgH6x)のこのページを見て「こんな感じで!」と仕事のご依頼をされることが多いです。連載最初のページで、気合入れて描いて良かったです(笑) #私この絵で仕事来ました
趣味で描いていた漫画がクライアントさんの目に留まり定期の漫画のお仕事をいただけるようになりました。
#私この絵で仕事来ました
「相棒」にハマっていた時、ブログに載せた拙いラクガキ1点から、月刊雑誌で似顔絵と4コマの連載(2年)の仕事に繋がった
#私この絵で仕事来ました