#自分の漫画に書き込んで解説してみる
面白そうだったので試しにやってみました〜解説のような感想のような…
最近の比較的真面目に書いた漫画…と思ったらifですみません💦🙏🏻
#自分の漫画に書き込んで解説してみる
このタグが面白くてみんなやってほしいので拡散しますが、自分は何一つ解説できることがなかった。本当はこんなアホな書き込みじゃないので、タグをたどってみるべきです。
#自分の漫画に書き込んで解説してみる
このタグ面白いな…! みんないろんな工夫してるのね。
だいぶ前に上げたやつだけど、私もせっかくなのでタグつけてぽぽーいしておきますね。登場時にある程度わかってもらいたい人物の情報。
なおこちらで漫画本編読めます→ https://t.co/fddop08CAc
#自分の漫画に書き込んで解説してみる
視点誘導はあまりしていないけれど、人物の心象に沿った描写が多い。
#自分の漫画に書き込んで解説してみる
勇ブレ6話より、視線誘導?というか構図がバチバチにうまくいったシーンです ただ話しているシーンだけど飽きないようにできたかなーと
創作でも!!やってみた!!!!!けど!!!!!
面白味のあるページがあんまりなかった!!!!!!
#自分の漫画に書き込んで解説してみる
#自分の漫画に書き込んで解説してみる
私の漫画の中では比較的解説できそうな結でちょっと書き込んでみた…!
#自分の漫画に書き込んで解説してみる
やってみました!Colors4話、二人が座って話してるだけのシーンで四苦八苦した記憶があるので、備忘録も兼ねて。
#自分の漫画に書き込んで解説してみる
皆さんのを見てうお〜!!!そういうこと〜!?
ってなったのでやってしまった!
なんでもないはなし(https://t.co/ymXXtVvHaN
)です
#自分の漫画に書き込んで解説してみる 面白そうなのでやってみました~話の解説と画面を作ってる時の心境も。画面を仕上げて行く時こんなメンタルです毎回。
(風花原稿→さよならmyfriend/源氏原稿→兄者は左で弟は右の本弐)