#漫画が読めるハッシュタグ
#自閉症スペクトラム
私は定期的に挑戦したくなるのですがスバルはノってくれなくなってきました😂
#漫画が読めるハッシュタグ
#自閉症スペクトラム
スバルと中の人の話と好きな事の話です。
1本目の補足→スバルは2歳前からひらがなを読み始めましたが喋り始めたのは3歳過ぎてから🕺
みんなが持っているものを欲しがったり同じ事をしたがるのは現在もありますが当時が1番あったかなと思います。
「この言葉、自閉症スペクトラムの子には毒薬かも?」第3話。今回は、小学校の勉強でつまづくお子さん、単純暗記など他のお子さんは簡単にできない子に投げかける言葉かけについてです。
#自閉症スペクトラム
#劣等生の理由
#育児漫画
#漫画が読めるハッシュタグ
#自閉症スペクトラム
#特別支援学級
下校中アレコレ
一緒にいる友達は同じクラスのたっくんです。
お互い放課後デイとかもありますので毎日一緒に帰っているわけではないですが、タイミングが合えば一緒に帰っています。
#漫画が読めるハッシュタグ
#自閉症スペクトラム
#育児絵日記
苦手に立ち向かうスバルの話
そんなに早急に克服しなくてはならない苦手ではなかったのですが、私が何気なく言った一言に思うところがあったようで健気にも頑張っていました🥲
自閉症の弟と、私のことを漫画にしましたが
はじめてipadで描いてみたので
字が小さくなってしまいました。
スマホの方、ごめんなさい。
でもよかったら見てやってください。
とらより🐯
#自閉症啓発デー #発達障害
#自閉症スペクトラム
#漫画が読めるハッシュタグ
#自閉症スペクトラム
#特別支援学級
西暦にやたら強いのに計算に強いわけではない不思議なスバルの話です😅
1年生はさくらんぼ計算で躓きましたが2年生の筆算は楽しく出来ています💮
食べ方が汚いとか、食べこぼしが酷いとか。
本当に申し訳ないと今は思えるけど、子供の頃は↓こんな理由で酷い食べ方でした。
食べたい所だけほじくって食べたり。
今は綺麗に食べる事を最優先にできますが、子供の頃は無理だった。
#発達障害 #ASD #自閉症スペクトラム