其の七ゲストは熊本隊の高橋長次
優秀なお兄ちゃんと比べられる弟、母が手渡してくれた家宝の刀。複雑さが裏目に出る16歳。
震えているのは武者震いじゃないんだと気づくのは其の八で…
同田貫であったかは巻末解説「日々訥々」で考察しています。
https://t.co/iInGY2ofwH
#西南戦争
其の六のゲストは村田岩熊でした。アメリカ帰り、戦には出たくない。新八の息子に生まれなかったら別の人生があったかもしれない。
しかし、殆ど士気を揚げていただろう「同志」の篠原を失った後、息子は安全確保で補給とかやってますというわけにもいかない新八の気持ちも理解して…
#西南戦争
新刊より。
城山のあたりはもう変わってしまってて上野彦馬の写真からなかなか想像しづらかったです😰
#西南戦争
4/6に明治天皇の前で田原坂の戦況報告することになる福地源一郎。
「今や計らずも一平民一新聞記者たるの分際にて」と自分で書いているので、随分現場では言われてきたんじゃないでしょうかね。「新聞記者の分際で」って。
逮捕歴もあるから、新聞地位向上は福地さんの願いだった。
#西南戦争