其の六のゲストは村田岩熊でした。アメリカ帰り、戦には出たくない。新八の息子に生まれなかったら別の人生があったかもしれない。
しかし、殆ど士気を揚げていただろう「同志」の篠原を失った後、息子は安全確保で補給とかやってますというわけにもいかない新八の気持ちも理解して…
#西南戦争
西南戦争145年 明治10年4月12日
熊本鎮台 籠城飢餓
植木町萩迫 柿木台場 辺田野 征討軍×薩軍 戦闘
鳥栖 薩軍
御船の戦い 衝背軍4個旅団総攻撃→薩軍三番大隊長 永山弥一郎戦死
八代-坂本村 薩軍別働隊+党薩諸隊?×衝背軍増兵 戦闘
#歴史 #熊本 #西南戦争 #鹿児島 Wikipediaより
https://t.co/Vz7c2LgppP
谷村計介の追記。谷村は戦前は教科書にも載り、軍(国)に身を捧げた手本にすべき青年として銅像もありました。
それが戦後は一転して隠される。
一人のただの青年が左右イデオロギーでこんなに翻弄されるなんて、私がブサ男扱いして漫画に描くより「ありえない」と思うのです。
#西南戦争
本編シリーズ「雲よ、伝へて!」の続編は夏頃にvol.8を予定しています。
(いつもコミケ合わせだったんですが、真夏の参加が健康上の理由でしんどくなってきてパスしたんでゆっくりめに予定です)
#歴史創作
#西南戦争
#明治 https://t.co/yHE5EJgDXa
「雲よ、伝へて!〜明治報道奮戦記〜」総集編下巻
A5サイズなので加筆と共にちょっとずつ変更しました。
吉次峠戦、篠原国幹の有名な場面から
左が総集編新刊、右はB5サイズ「其の六」の時のものです。
https://t.co/yij7Mbwrdh
#西南戦争 #篠原国幹 #熊本 #歴史創作
朝から本妙寺墓参
鹿児島・悪石島で震度5強 お見舞い申し上げます
午後も難易度💦レイアウトは何とか出来たので次
#西南戦争 九州コレクション‼4コマ漫画㊗200作達成✨特別編-昨年の西南戦争短編漫画「西南の役 一つ山越え」より 熊本鎮台工兵籠城準備・将校家族避難・健軍神社熊本隊蜂起🔥仕事募集中