読んでみました。#読書
小松俊明著「誰も教えてくれない一流になれる時間術」バブル期はイケイケが当たり前でしたが、今は時間を上手く使う人が優秀とされるようになりました。24時間から睡眠8時間を引いた残り16時間の有効な使い方を学びましょう。人生が変わります。
読んでみました。#読書
著者 夜桜ユノ 漫画 あかぎこう コミック「山本君の青春リベンジ!」1巻。DeBSと言う奇病で体重130キロ超えの山本流伽は、ある日助けた同級生からアメリカで治療を受けることになり…モテない男の大逆転青春ラブコメ!
読んでみました。#読書
芹川洋一著「平成政権史」過去にも今回のように政権をめぐって大きな動きがありました。あらためてその時代に起ったことを読み直してみた。永田町で何が起きていたのか?
読んでみました。#読書
太田光代著「女子社長の優雅で過激な毎日」テレビはニュース以外は、ほとんど観ないのてすが、仕事に役立つゲストが出る時はチェックしています。この太田光代さんの話は仕事への刺激になりますので先日の深夜番組は観させて頂きました。
読んでみました。#読書
椎名高志著 コミック「〜異伝・絵本草子〜半妖の夜叉姫」10巻。楽しみに読んで来た作品ですが、これが最終巻。10巻でも結構ありますが最近は少なく感じてしまいますね。また何かの形で続きが読んでみたいものです。
読んでみました。#読書
編集 株式会社アストロノート「ドジャース大谷翔平 新たなるチャレンジ101の軌跡」書店の棚で見つけた本です。ドジャース移籍一年目の出来事を理屈や理論ではなく楽しく描いています。買って良かった。
前代未聞のゴリラ・ヒューマンドラマ!
#マンガでかじるこの一冊 の #藤沢チヒロ 先生が、#メフィスト賞 満場一致の受賞作、#ゴリラ裁判の日 の感想を、あらすじコミックとして描いてくださいました!
#漫画が読めるハッシュタグ
#小説紹介 #読書 #ゴリラも悩んでいるんです