アレキ姐さんの台詞。
やっぱりイエローお兄様は優しいから同士討ちがキツくて病んでしまったのか…
パパラチアお兄様は治してもらった事で常時高い戦闘力維持できるようになったってことっぽいな!
#邪神宝石の国読む
ここのフォス素直に怖くてゾッとした。
なんで進撃のマーレのエレンみたいになってるの?
#邪神宝石の国読む
プリンセスカンゴームニキのフォスへのアドバイス。これ、最初の方でダイヤお姉ちゃんがアドバイスした「みんなと仲良くね。」って話と繋がるじゃん…
しかも彼の場合は最後は相手にされないというより本質的な話してる。
#邪神宝石の国読む
なんか進撃のマーレのエレンでみた事になって…る?よ?
てか、マジでパパラチア兄貴軍師もできるタイプの総司令官なんだよな。お世話係の月人ネキに情報偵察して、情報集めた後にすぐに戦略たてるのはまじで軍師なんよ。
#邪神宝石の国読む
イエロー兄様は慎重かつちょっと怯えてるから本当にこの年長者二人は正反対だよな。
読んでて思ったけど、同じ年長者でもパパラチアお兄様が月の宝石達の総司令官兼軍師担当してるのなんかなるほどな!ってなった。
#邪神宝石の国読む
なんていうか周りをよく纏めてるし、すぐに対応策出すの軍師で総司令官だよな。イエローお兄様はどっちかというと保育士の先生みたいな感じ。
フォス止めるために「コラ」の一声で硬度9のつよつよデコピンして叱るパパラチアお兄様、マジで好きだし、硬度9のデコピンの威力がパないのマジ笑うwww
#邪神宝石の国読む
ユークさんのこの話。
これ、マジでフォスがラピスさんになって別人になった可能性あるのか。
#邪神宝石の国読む
月って日本だと竹取物語にもあるようにも清らかな場所って考え方だけど、西洋だと月は狂気をもたらすって話あるもんな…
「月へ行ってかつての相棒に謝りたい」イエローダイヤお兄様もしんどいな。
#邪神宝石の国読む
ここで初めてイエローお兄様の相棒のキャラデザ出てくるのか。イエロー兄様はずっと何百年も後悔と懺悔を抱えて生きてきたのしんどい。でも同い年くらいのパパラチアお兄様は諦観の境地に入ってるよな…
終始手厚くフォス歓迎したり、フォスを優しくハグし、宝石達が住む星へと送ってくれためちゃくちゃ良い人そうな月人、これ間違えてたらごめんやけど金剛力士像っぽいな。
#邪神宝石の国読む
金剛… 金剛…
57話読んだけど扉絵とここ〜!!!!!
半跏思惟像やんけ……
#邪神宝石の国読む
フォス、悟り開くの?