北条義時公、サイコー!
『安東 ANTON』(作/安彦良和、刊/ノーラコミックス)より。
#鎌倉殿の13人
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
#鎌倉殿の13人
勝手な妄想なんですが。
善次に育てられた次世代暗部要員が何人もいて、暗殺技術を仕込まれて、最後にバトル・ロワイアルさせられて生き残ったただ一人がトウ、というイメージ。『あずみ』みたいな
#今日は何の日
#鎌倉殿の13人
#草燃える
「頼朝公のご恩は、山よりも高く、海よりも深い…」
1221年:後鳥羽上皇の義時追討の命令に、幕府につくか朝廷につくか動揺する御家人達に対し、尼将軍・北条政子が演説を行った
この演説で幕府の御家人の動揺は収まり、19万騎の幕府軍が京都に向かう事に… https://t.co/KvV0x9ES8Y https://t.co/w0vfeoX6RN
#鎌倉殿の13人
実朝とあめの雫💧
時間できたらペン入れする…
なんて可愛いエピソード🍀
中くらいの実朝出てきて私は嬉しい🥹
「よろしく頼む」
「そうなのですか?」
このらいんすたんぷ作りたいわ🍀
謀反人の処罰についての沙汰の結果を相撲で変えようとする和田殿、「議論なんてそんな野蛮な…。ここは穏便に暴力で…」なので、実質ポプ子。
#鎌倉殿の13人