現在掲載中、13話『騎士の相棒』に登場する「緑の香草のオムレツ」は、いわゆるフリッタータの一種とのことです。
試作の際、ミント(我苦手…)がどかどか投入されるのを、恐る恐る見守っていましたが、火を通すとほのかに爽やかな風味となりとてもおいしかったです!
#騎士王の食卓 https://t.co/Mi2VLb35td
🔸#騎士王の食卓🔸
第13葉「騎士の相棒」が 、少年シリウス7月号に掲載されました!
担当さんのアオリ文よ…w ということで、特に鎧に興味のある方、どうぞよろしくお願いいたします!
📱電子版単話販売
⚔️マガポケさん
https://t.co/rFbNP2bAqD
⚔️コミックDAYSさん
https://t.co/mJd7oq4YOZ
#騎士王の食卓 あさって13話の公開です。
第12葉「雪の姫君(後編)」はもうお読みいただけましたか?
状況が状況とはいえ、やってきたお姫様にしょっぱな粥を出すレノ、いじわる姑みあるな…🤣
⬅️のように、ベーコンで作っても問題なし🐷
右➡️は、私が試作の余りの鹿肉で作った、鹿肉ジャーキーです🦌 https://t.co/JSC0FGTWeI
担当さん曰く「紳士淑女向けの学習漫画」🎩
先日鎧を着せてもらった経験も、こんな感じで原稿に生きてます。次話チラ見せ⬅️
『#騎士王の食卓』鎧成分多めな13話、今月下旬公開予定です! https://t.co/EQDR4cSCBa
さ、さすが
「漫画を読んでるのか資料を読んでるのかわからなくなる」漫画
『#騎士譚は城壁の中に花ひらく』『#騎士王の食卓』のゆづか先生!
そんな先生のコミック&グッズが神保町、書泉グランデの3階に山盛りです〜
#ヒストリ屋
#中世ヨ https://t.co/BdFye9iYJ8
現在公開中『#騎士王の食卓』 12話「雪の姫君(後編)」で、興味のある方の多かったアーモンドミルクの作り方を紹介しています。
本来、読んでね!と言うところですが、シリウスさんの宣伝ポストにページ出てるし、手順も単純なので載せてしまおう…
最近注目の食材ですが、中世ヨ料理にもよく登場します https://t.co/vZENFnGm6e
🔸#騎士王の食卓🔸
第12葉「雪の姫君(後編)」が #月刊少年シリウス6月号 に掲載されました!
雪と共に樫の城にやってきたスティーリア姫。外は吹雪❄️そして厨房でも初日から波乱の予感が…
📱電子版単話配信
⚔️マガポケさん https://t.co/ijzgw3OEpN
⚔️コミックDAYSさん https://t.co/wcFHK6tAMh
7~8話の騎士物語と決闘の話は、分かってもらいにくいかもなぁと思っていたのですが、思った以上に感想を多くいただいていて嬉しいです。
この漫画に相応しいか悩んだけど、フラゴル卿はあえて物語を体現するキャラとして、体躯や大剣等、虚構寄りのデザインにしました
#騎士王の食卓
最新作は『#騎士王の食卓』
ご飯漫画でもあるので、食いしん坊の方はこちらを是非!🍗(現在連載中。単行本は2巻まで発売中。)
3人の騎士が采配する建築中のお城「樫の城(クエルクス)」にやってきた少年レノ。命を救ってくれた大好きな騎士のために、修道院仕込みのご飯を作ります。
🔸#騎士王の食卓🔸
第12葉「雪の姫君(前編)」が掲載されている #月刊少年シリウス5月号 発売しました!
先日発売した単行本2巻の、続きの話になります。
年明けの樫の城、修羅場です…
💻電子版単話配信📱
⚔️マガポケさん
https://t.co/3sKFLTrBzr
⚔️コミックDAYSさん
https://t.co/sO2MqV7KFJ