どうしてもやってみたくて凍らせました。
白亜紀とカンブリア紀が逆だったので、悠久の時をちょっとさかのぼった気分で読んでね(あとで直します)。画像はこんにゃくを食べたときの音だよ。
こんにゃくを凍らせてみたかったのだ https://t.co/A9szs36qsH #DPZ 
   めちゃラクホットケーキミックスが本当にめちゃラクでした!あと仲間もいたし、サンリオだった。
めちゃラクホットケーキミックスがめちゃラクだった https://t.co/qsoVkHujLH #DPZ 
   オニオングラタンスープをフランスパン以外のもので作ってみたよ。見どころは途中でできたヘドラっぽい料理。説明のヘドラもうまく描けたよ。読んでね〜
オニオン南部せんべいグラタンスープがうまい https://t.co/wbSofURmXW #DPZ 
   ミニ四駆のスピード競争はレベルが上がりすぎていて今から参入しづらいので、「ミニ四駆をいかに遅くするか」という新競技を考えました。これなら簡単! と思いきや、遅くするのは遅くするので難しい!
レーサー遅四駆大会! https://t.co/MCFdxh3Omv #DPZ 
   昨日公開するなり大人気の記事です!
おっとっとに着色してやろう https://t.co/LROZjBcrYr #DPZ 
   ハンドクリームにもプロ用があって、使ってみたら塗った後の作業のしやすさがすごいです。
https://t.co/zhUGsR3mk3 #DPZ 
   チーズって動詞がつきがちじゃない?と思って動詞つきのチーズを集めてみたよ。
画像は、余談。
チーズには動詞がつきがち https://t.co/KEMpOtgiZ4 #DPZ 
   SDカードには何が記録されているか記載しない。昔のビデオテープのようにラベルを貼ってみたら、書く面が小さいのでいろいろ苦労したレポートです。カセットテープでおなじみの「レタリング」も挑戦しました。/SDカードにもビデオテープみたいにラベルを貼るべきでは!? https://t.co/iltv3BISQp #DPZ 
   [街中で見かけるロゴを集めてキーボードを作ってみた] https://t.co/akqmq1rqfC 街の看板などにあるロゴのアルファベットを集めて、キーボードに貼りました。確かにキーボードは地味ですね。スペースは宇宙、*が米だったり苦労がうかがえます。 #DPZ 
   魚のかたちのスリッパを買うとおもしろいよ。みんなも買うといい。私はスリッパ扱いしてるけどサンダルとしても使えるよ。
魚のスリッパを買うと家が浜 https://t.co/wEqWYElJlk #DPZ 
   「群馬サファリパーク」の動物以外の見どころを紹介しました。あのゲームコーナーの場末感はなかなか出せませんよ。
群馬サファリパークは動物を見なくても、ゲームコーナー&ライド遊具で十分楽しめる!? https://t.co/IC7l3dPuh5 #DPZ 
   久しぶりに行く街がどう変わっているのか気にして散歩してみたよ。画像は頭が桁外れによくなった筆者の様子。
巣鴨の街も変わっているのか https://t.co/AS3DZzPvNZ #DPZ