名簿機能を使ってAI生成した例
#FramePlanner https://t.co/haNBjMzhIx
sonnet先生の新作
多分結構面白いけど文字が多くて読めない
あと赤い子が上の方にいないので位置関係がわかりづらい
#FramePlanner
sonnet-3.7:thinking先生作
sonnet-3.7より面白いだろうか?
#FramePlanner
テーマ: 6000億円、4コママンガ1ページ
sonnet3.7、なかなかのセリフ出すようになったなあ
#FramePlanner
#カイルちゃんの創作ノート
なんとなく気づいてる人少なそうなFramePlannerの技
フキダシ選択状態で左右キー押すと乱数調整できる
#FramePlanner https://t.co/a4f54Vxv5s
2/22は猫の日だー!ということで、かわいい猫の漫画ですよ~!
#FramePlanner #猫の日
へんな半濁点・濁点に対応しました
ユニコードの\u3099, \u309aだとこの絵のようにしてくれます
よくわからない人は↓をコピペすると多分いけます
゙
゚
google imeだとU+3099って打つと候補が出てきます。Uを大文字で打たないとでてこないっぽいのでやや難しい
#FramePlanner
面白かったので自分でプロット書いて
FramePlannerに漫画作らせてみた
テーマとプロットだけ入力、キャラ・シナリオ・ネーム・画像はガチャ。画像は全部一発。
#FramePlanner
テーマ
コメディ漫画、2ページ
プロット
何者かに追いかけられるスズキ・テルヨシ。… https://t.co/UMnlggS7xE https://t.co/jqrwxDmQ6w
適当に自動生成したら
なんかものすごい卑屈な子が出てきた
#FramePlanner
#カイルちゃんの創作ノート