モビルフォーチュン子ちゃん その12
#MF子ちゃん
【難解ポイント】
TV版のみの耐熱フィルムですがその断熱性はとても便利で例えば船外活動スーツやパイロットスーツにもってこいですしガンダム世界のビームはメガ粒子砲なので対ビームコーティングにも転用可能と思われますが何故無かった事になmjs
モビルフォーチュン子ちゃん その4
#MF子ちゃん
【難解ポイント】
逆に伺いますがここが解らないという所がございますでしょうか?
もしございましたらお気軽にご質問ください<(_ _)>
モビルフォーチュン子ちゃん その31
#MF子ちゃん
【難解ポイント】
そういう同人イベントがあったんですよw
ミニオンリーなんですけどね
コミケ規模になると島扱いの物をミニオンリーという新しい概念に昇華させた人はなかなかのアイデアマンだと思います
モビルフォーチュン子ちゃん その38
#MF子ちゃん
【難解ポイント】
ヒートロッドでもうひとつ気になるのがアッグガイです
実はアッグガイがロッドをひっこめたところを見た事がありません
設定画が存在しないため無意識下で起きた現象なのではと予想しますが
実は本当に引っ込まないのでしょうか?
モビルフォーチュン子ちゃん その28
#MF子ちゃん
【難解ポイント】
ペプシにはSEEDのボトルキャップがついてきたのですが
ある時スターウォーズに替わってしまったんですね
飲み終わったボトルはきちんとリサイクルしましょう
モビルフォーチュン子ちゃん その22
#MF子ちゃん
【難解ポイント】
そもそもサイレント漫画は難解になりがちです
モビルフォーチュン子ちゃん その40
#MF子ちゃん
【難解ポイント】
まさか今頃になってSEED劇場版が見れるなんて長生きはするものですね
メガテリも令和なら「今だけメガテリ食べ美ちゃん」もワンチャンあったかもですね
モビルフォーチュン子ちゃん その45
#MF子ちゃん
【難解ポイント】
例によって左を先に
本に載せた時はバラで載せてて夏と冬しか本が出ないので答えは半年後という自虐ギャグでした
防盾砲はそれって攻盾じゃないの?
という疑問は残りますがSEEDの設定は全体的にこんな感じのが多いです💦
モビルフォーチュン子ちゃん その24
#MF子ちゃん
【難解ポイント】
一本目は「ドラえもんのうた」の節で テレ朝版の日曜日の方の初期のやつです
僕はコーラも大好きです
個人的にはペプシツイストはペプシ史上屈指の傑作と思ってますがダイエットの方はイマイチでした
モビルフォーチュン子ちゃん その29
#MF子ちゃん
【難解ポイント】
ニートという概念が広まって来た頃に描いた物だと思います
フォーチュン子ちゃんが持ってる銃は初期稿のビームピストルです
最初のアルバムのジャケットのやつですね
モビルフォーチュン子ちゃん その14
#MF子ちゃん
【難解ポイント】
文章でこそありましたが公式的な物でザクのソールにバーニアが描かれたのはポケ戦あたりからではないでしょうか
C(S)/F型に設定画として足裏にバーニアが描かれるのはプラモのMGまで待たねばなりません
J型足裏設定は08小隊から