『劇光仮面(2)』 https://t.co/GC2Z2dHxmo #bookwalker
包まれちゃったか
虚構と現実に一致を見出すと劇しい光に包まれちゃうのは作中事実だから仕方ないね……
『劇光仮面(2)』 https://t.co/GC2Z2dI5bW #bookwalker
解りきっていた結末を先に突きつけられた
そしてその原因がオタクに理解のないヤンキー……ではなくその程度のことでキレる実相寺
いやキレるなよ!? まぁ彼にとっては「その程度」で済まないからキレたんだけど、落ち着けよ!!!
『劇光仮面(2)』 https://t.co/GC2Z2dI5bW #bookwalker
1.投げようとするな、怪我人が出る
2.なりきりすぎ
3.このタイプの神秘体験、もはや麻薬とか催眠とかそういうレベルだよ
4.劇しい光
ツッコミが追いつかない
『劇光仮面(2)』 https://t.co/GC2Z2dI5bW #bookwalker
神秘体験!?!?!?
まさかこれが劇しい光……ってことか!?
『劇光仮面(2)』 https://t.co/GC2Z2dI5bW #bookwalker
このまま投げてしまうと怪我をする、までは解るんだけど、緩衝材となるべく真っ先に自分達の肉体をなげうつ君たちが怖すぎる
それがヒーローってことなんだけど、自然な流れでやられると怖いよ
『劇光仮面(2)』 https://t.co/GC2Z2dI5bW #bookwalker
流れが剣豪モノのそれ
『劇光仮面(2)』 https://t.co/GC2Z2dI5bW #bookwalker
この流れ、シグルイで鍛えた説得力だ!!!
事前に自分達の底流を見せてから現物を見せる、剣豪モノの流れだよ
なんでその技術が生かされてるんだ???
『劇光仮面(2)』 https://t.co/GC2Z2dI5bW #bookwalker
劇しい光、本当に受け継がれてしまうのが恐怖要素
『劇光仮面(2)』 https://t.co/GC2Z2dI5bW #bookwalker
そういう時代だった、という背景を抜きにしても精神性が怖い。一巻の震雷、この人が作ったのか……となると、この人の作ったものに劇しい光を見た兵士がいたんだよな……受け継がれる劇しい光
嫌過ぎる
『劇光仮面(2)』 https://t.co/GC2Z2dI5bW #bookwalker
古の時代から劇しい光に包まれた人がコンスタントに発生している世界なのか……!?
人類ってそういうものっていう一巻の流れの延長ではあるし、作中では一定の説得力がある……
『劇光仮面(2)』 https://t.co/GC2Z2dI5bW #bookwalker
ロボコップかな? おもちゃにしやすそうな四角さだ
『劇光仮面(2)』 https://t.co/GC2Z2dI5bW #bookwalker
この回、実相寺のモノローグが一番怖いんだけどどうなってんだ???
さっきまであんな危ない実験やってたのに……