〈ジョジョ6部〉
ミューミュー無敵のスタンド「ジェイル・ハウス・ロック」が発動。
記憶力を奪われ愚行を繰り返す徐倫の運命やいかに…⁉️
#jojo_anime #StoneOcean
急に話振るし急に煽るし何かと思ったが、画家や彫刻家が魂を形にできるのとホワイトスネイクが魂を形に出来るのが同じって事か
自分のこと言ってると分からないプッチと、自分の事言ってると怒るFFが出ている回になってました
#jojo_anime
#StoneOcean
まさか対抗したのかな?
DIOがモナリザの話で「マイケル・ジャクソンのライブは毎日じゃない」って言ってて、マイケル・ジャクソンのTHIS IS ITではモナリザに比べて「本物は劇場だけに」って言ってる
今にも喧嘩になりそう
#jojo_anime
#StoneOcean
#今年も残りわずかなので今年一番伸びた絵を貼る
今年1月に描いた絵です。徐倫の冒険の始まりと、脈絡なく出てくる花京院&承太郎。
#jojo_anime
DIOの骨も中々謎が深いんだよな
というのも劇中で「エジプトで回収した、これしか残っていない」という台詞とDIOから手渡しされたシーンがあり、出処がよくわからない
それに骨は緑色の赤ちゃんに変化したのではないのか?
#StoneOcean
#jojo_anime
〈ジョジョ6部〉
アナスイ奮闘の甲斐あって、徐倫にお別れを言えたF・F。しかし、あの世で意外な人物と再会するのであった👼
#jojo_anime #StoneOcean
アナスイが FF をプランクトン呼ばわりするの最悪だけど結局プランクトンだから徐倫にできることがあって それを アナスイなら思いつくし他の人だと FF を人間扱いして思いつかないのでは と考えると多様性や適材適所ってある意味そういうことなのかなとも思われる
#jojo_anime
カブトムシが4回出るのはカブトムシ=ビートル=ビートルズが四人だからだと思ってるんですけど他も何か由来があるんでしょうか
ジョットが画家、ドロローサへの道は処刑は宗教画の題材らしくてDIOがルーブルの話してたのと繋がる感じ
#jojo_anime
メソメソしていたの男にだまされてだと思っていたのね
実際は違う理由でメソメソしていたし今思うとあの経験で強くなったのかも。その辺がプッチ神父の読み違い
#jojo_anime