久世番子さんの『暴れん坊本屋さん』は書店業務の喜び、悲しみ、辛さを綴った感動巨編です!本好きは必読!
#utamaru https://t.co/M6MTJbELUf
え?アニメ版ではチラッとしか出なかったケチャが『ナウシカ歌舞伎』に出てくる?つまり映画ではなく、原作を歌舞伎化したのか😃
#utamaru
『サンダー3』コミカルな三頭身キャラとシリアスな絵柄が混在する?とり・みきさん風味?
それとも『W3』オマージュ?
『ウィースリー』オマージュ?
#utamaru
『マガジン』での、つのだじろうのダイナミック過ぎる『八つ墓村』のコミカライズもありました。金田一耕助がスーツ姿で、松鶴家千とせにしか見えません(わかるかなあー、覚えてないだろうなあ)。
しかしエクトプラズムってwさすが『うしろの百太郎』。
#utamaru https://t.co/hqnUfTQ2HD
ぼくはジョージ秋山さんを。
#utamaru https://t.co/M8c0WRAIfg
「トイレはどこだ」
「ぼくたち、トイレに行かないんだよね」
最高ですね。
#utamaru https://t.co/OsfPsa1s8H
いや、宇多丸さんの『アトロク』ですね。パートナーがマンガ批評をやってる宇垣さんの日だから、なかなか作者の創作の源に迫ってました。アニメ化の話はどうなったのか。
#こねくと #utamaru https://t.co/nAxfhfYXmC
安彦御大が自分関わってないから嫌いなのでオリジンでは俗物として描かれてる緑のおじさん #utamaru
【怪獣×タイムループ】
90年代の小学生に戻ってしまった!
どうやって世界を救う?
8/9
#サンデーうぇぶり
#マンガが読めるハッシュタグ
#漫画がよめるハッシュタグ
#ボードゲーム
#utamaru
#異業種P
#ドロマイラジオ