#呪術廻戦
#呪術本誌
#wj21
ちょっと待ってよ
五条悟復活で喜んでたけど
まじで釘崎野薔薇はどうなったの?
このまま死亡確定???
ここで4人中1人が死ぬか、1人だけ生き残るかのどちらかだけど
本当に釘崎はこのまま退場?
芥見先生この問題早く解決してください https://t.co/Zna6E8J6Zr
#ヒロアカ本誌 「安心させられるようなヒーロー」になりたい轟くんに「皆を安心させてくれ!!」もパーフェクト…!もうね、言葉の一つ一つが轟くんの物語に寄り添いすぎだろと。今の彼に必要な言葉として納得が深い。「君が君である為に」も「なりたい俺になる為に」の文脈にちゃんと沿ってます。#wj21 https://t.co/0cwnj31ND9
#ヒロアカ本誌 轟くんにも言葉を贈るオールマイト。荼毘には「フラフラ中途半端の人形」とdisられ、彼自身も「遠回りして」「迷ってばかりの…半端者」と卑下してましたが、オールマイトはその道程を「悩んで迷って…~想いこそ何より尊い」と肯定してくれるんだな…!これ以上ない救いの言葉だ。#wj21 https://t.co/aa1FbkbjYV
#ヒロアカ本誌 TUMのマナースクール回でも敵にマナーの大切さを説く際に「僕」になってまして、これも今見ると原作で一人称がまた戻り得ることを示す描写だったと受け取れますね。この変化があることで今回の「僕」がより自然になってる。飯田くんの精神状態を示した表現として一貫性があります。#wj21 https://t.co/gpT2D0kYix
#wj21 #呪術本誌
「命日が2つもあったらややこしいだろ」ああ、夏油の命日(百鬼夜行の12月24日)に合わせようとしてるのね…。ていうかこの言動、やっぱ羂索って元は女性じゃないか…? https://t.co/HQcOM7nAHo
#ヒロアカ本誌 轟くんを思い遣る飯田くん、一人称が「僕」になってる…!爆豪奪還前にデクを殴ったときを最後に今まで心の中でもずっと「俺」でしたが、ここで戻るのがな~…!タイミングとして相応しすぎる。彼の素がまた出た瞬間として納得が深いんです、ここぞという時だからこそグッとくる。#wj21 https://t.co/BhZpbHLRGV
#ヒロアカ本誌 泥ワープの有効圏内(って結局何kmなんだ)に入りそうなAFO。泥ワープは自身の転送は不可能なため、発動すれば現在デクと戦闘中の死柄木がAFO側に転送される形になるのか。まあ死柄木側はAFOを拒んでるためすぐ共闘はあり得ませんが、もし〝因子〟が取り込まれればヒーロー側も詰み。#wj21 https://t.co/5ExTpPptlJ
ていうか黒ひげ海賊団の崩壊はティーチ自身がだいぶ予期してる未来だとは思うんですよね
黒ひげ王国なんかも永劫不変の理想郷というよりは儚くても夢を実現みたいな形でロックス海賊団のようなこいつらと一体どこまで出来るのかってとこまで含めてティーチは楽しんでるよ
#今週のワンピ #wj21 https://t.co/jhVA3yAQp1
五条先生がついに復活 そしていきなり宿儺&羂索VS五条とは。ジェットコースター並みの急展開。 裏梅さんワンパンだし、やっぱり規格外に強いチートキャラだなあ。 そしてここで次号休載とか、2週間悶々するわあ・・・って、合併号か。3週もお預けかい。
#呪術本誌
#wj21
#wj22 https://t.co/3c5zubXyNe