今週のダビデ君感想。
最終回は来週っぽい。
始めから負けヒロインではあったが、ここまで(主に性癖の開拓で)活躍してくれたモナさんの胸懐は、結構来るものがある。
ラブコメ横綱が嘆いてそう。
#wj25 #ダビデ君 #思春期ルネサンスダビデ君 
   #wj25 あかね噺
キーとなるは「己を貫く」。「己を出す」云々の話は二つ目推薦勝負のときにやったはずなんだけどどう違う?今度は不利条件の中に如何にして己を残すかって話なのかな。一生の発言を糧にしちゃってるところになんかこう…ニヤリとしてしまう。認めてるんだ、落語家としてのアイツ。 
   #wj25 夜桜さんちの大作戦
太陽の仇が夜桜の仇。互いの親の仇が重なるおかげで義兄さまの協力が自然と得られるの嬉しいな。でもコレ太陽のお父さんが夜桜の血を悪用してた可能性あるよな…タンポポ=王の牙=王牙黒幕説(自称)と王牙がちょっと太陽のお父さんと似てるのがなんかホントに気になってきた… 
   #wj25 ドリトライ
「何を仕込んでも立ち上がるので無力感を感じてくる」「むしろ前に出てくる」「これは亡者だ」つまりはゾンビなのよね大空は。「立ち上がる心の強さ」をキラキラしたものでなく、相手に恐怖を与える力として描くのは確かに師匠「逃げ若」の血を感じるかも。 
   #wj25 あかね噺
「客に合わせるのも大事だけど、作りたいもので振り向かせてこそ」ってコレ、からしがちょう朝師匠に言われてたことに重なるのよな…。ひかるも「己の武器」を磨いてきたわけだし、あかからひかる、今回はそれぞれが「己」をキーにぶつけあってくれそう。 
   #wj25 チェンソーマン
マキマさんブレードによる処刑。きちんと「死体が喋ってますわ〜?」の意趣返しをしているのが完全勝利って感じでよりエグい。でもクァンシ様、復活できないことはない…はず。とはいえ誰も復活させてくれなきゃ終わりかな…合掌。女思いのいいキャラだった…。 
   #wj25 サカモトデイズ
「俺たちの超能力」、そういやシンの超能力は生まれつきじゃなくてオッサンの研究開発の結果ついたものだったな…シンを超能力者に「してしまった」オッサンの負い目も晴れたことだろう。まあ使いようによっては世界中の人間を殺すことのできる能力者がこのマインドでよかった