先週末、ひかげくんと鬼滅の刃が話題になった時の会話。
ウチの子の琴奈とひかげくんちの加奈で再現。
もうね、路上で大爆笑したwww
「鬼滅の刃」を昨日借りてきたんだけどうちの60代の両親でもこうなるのすごいなってなった
『鬼滅の刃』TVシリーズの最終話まで観ました。
十二鬼月、あんなに強い敵が12人も…!?って思ってたら鬼側でこれやり始めて焦りました。
(増田こうすけ『ギャグ漫画日和』より)
シャーペンで思ったまま、構成とか何も考えずに描きたいままに描いたので読みづらいと思いますが……よろしければ……
⚠️注意⚠️
鬼滅の刃 無限列車編 ネタバレあり。
流血表現あり。
モブがめっちゃしゃべる。
それでも良いよという方は……🔥
『鬼滅の刃』の我妻善逸と、
『るろうに剣心』の斎藤一、
キャラは正反対(?)なのに、戦い方はよく似てますよね。一つの技を極め抜くという。ただ、善逸は発動条件が難しいですw
自分の持ってる古いジャンプ見返してたら「鬼滅の刃」の連載第20話で、我妻善逸が初登場?の回だった。買っても掲載作品全部読むわけではなく、これも当然今初めて読んだのだが、ここだけ読むとギャグ漫画っぽい印象でおわってたかもしれない。
New post (ツイッター民「鬼滅を観た息子が、妹にチクワ咥えさせて旅に出ると言い出し、止めるのに3時間かかった。」) has been published on 超マンガ速報 - https://t.co/gThXn426d2
「インディペンデンスデイ」が好きなんですけど、どこが良いって、絶望的なまでに圧倒的な異星人に対して、か弱い人間が一丸となって戦って勝つところにカタルシスを感じるんです。
「鬼滅の刃」もそうで、決して主人公だけでは鬼を殲滅できない。
何百年も人が足掻いた末の勝利に高揚しますね。
「鬼滅の刃」の呟き見て、中学の時友達がノートに描いた見開き漫画を思い出したので2コマだけ再現。強烈だった(爆笑した)。本当に鬼になるんかーい。