最近『鬼滅の刃』のことばかり考えてるけど、どうして僕が炭治郎が好きになれないかようやく分かった。
炭治郎って本質的な部分ではなろう系主人公と全く同じキャラクターなんだ。
だから気持ち悪くてしょうがない。
鬼滅英語版の2巻を読んでるんだが、禰豆子の竹の英訳が「BAMBOO GAG」でちょっと笑ってしまった。GAGって「さるぐつわ」って意味もあんのね。
ちなみに日本語だと「箸を持て箸を!!」ってとこが英語だと「それ箸入れかよ!!」ってちょっと意味が変わっている。というか英訳の方がちょっと面白い。
スローで見たい母😄😄😄
刀鍛冶編が始まるから編集して焼いたり頑張って容量空けてた😄😄😄
#鬼滅の刃 https://t.co/cDmIY98trL
プレミアムバンダイ新着!
「鬼滅の刃」TAKE-UPオリジナルジュエリー第4弾 スイングネックレス(全4種)
蓋の裏側にミラーがついたスペシャルBOXにお包みしてお届け。
12月1日 12時予約開始!
https://t.co/Iq5FKJPfc9
「荒らすのも限度あるよね」
引きこもりの冨岡さんを外から大声で煽った挙げ句に家の中まで入って来ちゃった💦
こんな言論の自由はイヤだ~
#鬼滅の刃
合理的でクールだけど
"正論だけど配慮に欠けていて残酷"な
台詞を鬼滅リアタイで再現して見ると
本当に容赦ないな… 時透くん…
#鬼滅の刃 #刀鍛冶の里編 https://t.co/aTaO72MMlw