【告知】鬼滅の刃パロディアンソロジー「イタコマンガ家鬼滅まつり」電子書籍が発売中です。
https://t.co/T8sodL0zof
鬼滅で伝えたいテーマはおそらくここなんだろうと思う。
私は技術や才能を追い求める。
しかし、どんなに才覚を持ち時代の寵児となろうともそれは一時の命の輝きなのだ。
どんなに優れた存在であれ、その存在は永遠ではない。
だからこそ美しい。
永遠に枯れぬ花は、ある意味何よりも醜いのだ。
昨日描いた絵です(*‘ω‘ *)
恋の魔法とおまじないペン入れ、おまじない10月カレンダー下ラフ、イラストACさん素材ちびモブ会社員、ファンアート鬼滅の刃おばみつ完成☀
吾峠呼世晴さん、「鬼滅の刃」。
最近読んだマンガで、断トツで最高の一コマ。いいなあ、真っ当だなあ。
マンガにはコマの隅々まで読むのが良いものと、読み飛ばすのが正解のものがありますね、雑な説明で申し訳ない。
オレも鬼になり滅殺されたい。
吾峠呼世春先生、「鬼滅の刃」から。
よくあの作品はマンガと映像、何方からがよいかと問われます。私はどっちでもいいけれど、せっかく言葉が綺麗なので、文字も読んだ方がよいと思います。日本語は表意文字と表音文字の混合で、独特のリズムがある。ただ音として聞くのはもったいないです。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
年末からの新連載がほぼ本決まりなのだがまだタイトルが決まってない(仮タイトルは却下された)さてどうしたものか。
タイトルは結構重要だ『煉獄女子』が割と売れたのは『鬼滅の刃』の煉獄さんのお陰ではないかと密かに思っている。
産みの苦しみ〜お休みなさいッ(¦3 _ヽ)_
#ウチ猫4コマセレクション
映画村また鬼滅コラボやってんのか〜(←情弱)、ドレドレ、おお、アニキがおりますな、…アレ?魘夢さんは??鬼だから?前回、無惨様はシレッと混じってたのに…(画像は当時描いたルポ漫画より