こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
    #2020年自分が選ぶ今年の4枚
ワンドロ用に描いたもの。
地獄の黒死牟と獪岳に夢を見ているので。 
   今週の鬼滅感想。
黒死牟とか岩柱とか無一郎くんが極限の能力として使っている「体内を見透かす眼」、完全に跡部様がバトル漫画の能力的には上位互換になってるの草
#wj41 #鬼滅の刃 
#跡部王国好きと繋がりたい 
   兄が鬼になって鬼殺隊の裏切り者になっても笛を大切にする緑壱
緑壱を超える為に全てを捨て鬼になった黒死牟さんそれでも超えることができなかった緑壱は手の届かない太陽のよう。おじさんも緑壱に渡した笛数百年間を大事に持ってるってのがもう😢
#鬼滅の刃 
    こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
    このまえセ○アで見た眉毛かくやつ、「コレいくらでも眉毛書けんね!黒死牟さんにあげたいね」って友だちとキャッキャしたの、こゆことやんなって思ったらくがき 
   兄上こと黒死牟
次の劇場版で大役が確定してる敵幹部最強ポジションで過去の拗らせ具合も壮絶なのに、猗窩座殿に負けないレベルで関連のミームネタが多いのがちょっとクスッとくる。
 #鬼滅の刃 
   始まりの呼吸の剣士縁壱さんが強すぎる、戦国時代当時既に上弦の壱だった黒死牟相手に80歳以上の老体の身で黒死牟を圧倒し、2撃目で首を斬られることを覚悟させる程圧倒的な強さを見せつける
炭治郎の父といい、日の呼吸とヒノカミ神楽の使い手は瀕死の状態でもとんでもない技量を発揮する
#鬼滅の刃