#ジョジョから学ぶ世界の偉人
デュア・リパ
ドラゴナが車で聞いていたアーティスト
まぁドラゴナが好きなアーティストやろな
イギリス出身でコソボ系アルバニア人
ちなジブリが好きらしい
ジョジョ第9部ザじょじょらんず、今回はパラレルワールドじゃなくて正統な続編か🔥ーって思ったら、家系図の右下、熱すぎる💀
左下が今回の主役
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
アズフロwip
進めてるはずなのにポルナレフ状態
赤面ブラシと吐息のやつとチカチカさせるやつ好き
#お前らガチ泣きしたシーン晒せよ
多くのキャラが死亡するジョジョだけど、ここまで美しく儚い最期はないと思った
最後の言葉もまるで明日また会えるかのような気さくな言葉で消えていくのがまた切ない
将来的には脳以外全取り換えみたいな事も可能にはなるんだろう
いや、脳もバックアップで…
SF大好き民としてはwktk
でもそうなると
「子孫を残す」
意義は益々薄れていくのかなともw
一個人が延々と続くのは退廃しか招かないというジレンマもある
あとジョジョの女帝と寄生獣のミギーがよぎる漫画脳w https://t.co/mBQN9S4Y0q
#ジョジョから学ぶ世界の偉人
ウィリアム・マッキンリー
ジョディオ達の母校 マッキンリー高校の銅像の人
アメリカ合衆国第25代大統領
ジョジョ世界だとヴァレンタインの次の次の大統領って事になる
何故ハワイに銅像があるのかは
1898年にハワイ共和国を併合した功績に関係している
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ザ・ジョジョランズ一巻読んだ。主人公パーティーが最初に戦う相手がよりにもよってあの岸辺露伴と謎のスタンド使い(猫?)なの、最悪だと思う。初見なのに難易度ベリーハードすぎる
あくまで志の物語なので、多くは語らない。この辺りは、不親切だというよりは、世界観の演出としてよく出来ていると思う。
ヤクの売買なんて、「少年ジャンプ時代の」ジョジョなら決して許さないだろうし、ジョディオの兄ドラゴナがトランスジェンダーだというのも、これまでにない設定だが、