悟空のイジリだとしたら、あの悟空がそういうことを考えたというのが面白いし、「元神様だからタメ口も良くないかな…」とか真面目に考えた結果だとしたらそれはそれで面白い。#ドラゴンボール
ゼツキ現象:ぬーべーで、最強の敵:ゼツキが強すぎて、それ以降の話で、一気に人気が急落したこと
ゼツキを倒すため、主要キャラ全員が協力して、戦う、で、けっきょく倒せず
ぬーべーが左手の封印を解除:完全な鬼になることで、倒した
ゼツキ編は、ドラゴンボールを超えた人気だった、とされる
サイヤの日だから前に描いたやつでドラゴンボール関連の物ないかな…って探したけど食戟のブルァしかなかったや
今日サイヤの日らしいので、何故か描いているサイヤ人(ベジータ)の絵を再掲(トキもいます)。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
Giant Orange Piccolo Clashes Head On Against A Damaged Cell Max During The Closing Moments Of Their Final Battle On Earth.
Dragon Ball Super Manga
巨大なオレンジ色のピッコロが、地球での最後の戦いの最後の瞬間に、損傷したセルマックスと正面衝突する
ドラゴンボール超マンガ
#ドラゴンボール
帝王フリーザ以上の強敵「超スギ花粉」に立ち向かう悟空と神龍
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
早速まとめ下手が露呈しててあれですが殆ど年代データのないDBの貴重な準情報として“キャラ名鑑(WJ'86-37号)”と“冒険SP('87年特別)”があり前者は主要キャラの誕生日・血型まで散記、後者は対戦者の履歴掲載で以下めぼしいのを
クリリン10/29生
ブルマ8/18チチ11/5ランチ6/17
ヤムチャ(20)3/20プーアル(