コミティアでの同人誌。笹生那実さんの「昭和のまんが」その6、これは朝ドラにしたい(^^)。絵はかわいいし、しかもとても丁寧に時間をかけて描かれているのがわかる。自分が編集者だったら雑誌で描いてもらいたいw
さべあのまさんの単行本「SABEAR BRAND」懐かしくもこの超ステキなサイン!に感心しながらパラパラとめくっていたら青木さんが登場してびっくり。
⚫︎1974年の「週刊TVガイド」で連載したイラストルポ第二部'01。『傷だらけの天使』ショーケンと水谷豊。歴史に残るドラマだったね。なんとこのロケのビルが未だにあるとか。
1967年7月号「COM」の石ノ森章太郎『ジュン』。この号の”夏の表現”はずっと心の中にあるんだよね。
コミケ楽書館ブース東7w20。「千明初美作品集 ちひろのお城」の表紙見本が出来たのでと高野文子さん来訪中!
先日上がった「マンガ論争」のエッセイ3回目。永島慎二『若者たち』のワンカットは殆ど小さくてわからないけどマジメにトレスしたw。わずか4頁だけどスゴく時間がかかるのは細かいからか慣れないからか。。