こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
「負けちゃうのって勝つことより何倍もきもちいい」…かしこい子ほどドハマりしちゃうこの法則を、高飛車プロ棋士や高学歴文学少女の本能を目覚めさせていく中で描き出すえいとまん先生『本能』、実用性はもちろん、客観的な「堕ちる過程」に加え、主観的な「堕ちる愉悦」をじっくりねっとり味わえる…
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
【あなたにぴったりのエロ漫画先生、見つかります。単話で読めるオススメエロ漫画30選】を書きました🧚♂️コイツのオススメなんか不穏……と今まで手が出なかったジャンル/単行本のリトマス紙的な使い方ができる記事になってマス!ほぼ100円代で読めるのでどんどん性癖開拓しよ👯♀️https://t.co/yQ9XQ210c1
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
澁澤龍彦『エロティシズム』の巻頭にもなっているルネサンスの画家・クラナッハをモチーフにしてると思われる町田ひらく先生『アンフェール藝術院』、成年漫画において、こんなにも安らかに、そして厳かな気持ちにさせてくれるものもあるんだな…と感じさせる作品。少女の目は静かに現実の先を見据える
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
初単行本が発売された小骨トモ先生、鈍くまとわりつく空気感がなんとも心地よい青春漫画も最高だけど、エッチな漫画もヤバい。飢えた少女が迷い込んだ家の自称・家主こと狂人。その思考回路・テンション・吐く言葉、全ての描写が想像を超えていて凄まじい…絵にも「湿度」があると思い知らされる短編…
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
「闇」が深いからこそ「可愛い」は際立つじゃん?澁澤龍彦のいう「暗黒メルヘン」は地雷系やアリス趣味など、今の今まで受け継がれし真理だが、岡田コウ先生のエロ漫画はまさにそれ。「極限まで萌えぬかれた可愛さ」は、この絵からは想像もつかない「闇」とのコントラストによって更なる高みへと……
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
文豪モーパッサンの「肉體のこの感覚と精神のこの感覚と、魂がさまよひ歩くやうなこの麻痺」という美しい言葉があるけれど、数々のエロ有識者達に推されまくってる緑のルーペ先生『ガーデン』はそれを視覚化したような作品…さまよう少女の瞳に見つめられた時、麻痺するように彼女の宇宙に惹き込まれる
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
これは全然理解者がいない気がするのですが、氏賀Y太先生の作品は単に「猟奇的」なんじゃなくてちゃんと「エロい」。脳みそだけになっても生かされつづける人間は「怖い」というより「恥ずかしい」。肌という衣装、その最後の尊厳を脱がされ中身だけで生きる人間も「恥ずかしい」。羞恥系だと思ってる
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
有害図書指定をうけても「おもしろければそんなもの屁でもない」と山本直樹先生本人が自画自賛した『BLUE』、空・海・青春…「青」という色のもつ一過性とフラッシュバック。「青春をとり戻したいなら、過去の愚行を繰りかえすにかぎる」というワイルドの言葉を思わせる「伝説」の名にふさわしい短編集