アラブでのグレンダイザー人気が取り上げられている…
>「奴はグレンダイザー気取りだ」や「グレンダイザーな奴だ」といった具合に、グレンダイザーは「タフガイ」を意味する隠語にもなっている。
https://t.co/o6gFXLSOah
韓国版『鉄人28号』
タイトルは『鉄人24号(철인24호)』だが、「鉄人28号」要素はゼロで、代わりに米帝の鉄人が悪役として登場し、主人公の「8マン」と闘うマンガ。本書で紹介しようかどうか迷ったけど、ページ数の都合でカット(韓国流れで紹介)
#世界海賊版マンガ大全
タイ版『ウルトラマン』
ウルトラマンが少女をさらって、ハヌマーンを斧で襲撃する悪役かと思いきや、少女を救い出すヒーロー(ハヌマーンは操られていただけ)だった。
#世界海賊版マンガ大全
@_ebitabetai 巨人の川上監督も同じような事をおっしゃってました。
→スペインのヴァレンシアナ出版からコミカライズが刊行され、全42巻が発売された。なお作画を担当したホセ・サンチス・グラウは『Pumby』や『Robin Robot』なども手掛ける、スペインのベテラン作家だ。
タイ版『学園七不思議』
つのだ先生の『学園七不思議 赤尾学園編』の海賊版。AKAO学園ユニフォームの文字反転はともかく、数字くらいは直せなかったのか?
#世界海賊版マンガ大全
こうして見直してみると、韓国の海賊版マンガが、一番最高(に狂っている)かも