17/23
合宿でも3日目の朝に夢精しそうになってるし。
しかし、市川はほぼ問題ないですね。なぜなら市川は学校のトイレでもできるから。したくなったら塾のトイレを使えばいいわけです。…まあ、彼女と同じ屋根の下なので、それだけで我慢できるかは分かりませんが…
   11/23
3者面談で顔見知りだし、電話でも会話してるし、例えば近所のスーパーで会って話す仲になってても不思議じゃない。私の考えではママ友になったのはお付き合い宣言の後。市川の親と話したいと思った山田ママが、偶然見かけた市川ママに話しかけた…という感じじゃないかなと思っています。
   9/23
で、食事して、ケーキを食べて、ピザ…ということは20:00くらいかと思われます。7巻で9時半でも大丈夫って言ってますし、山田は家にも連絡してると思うので問題ないですね。
②スムーズ過ぎる流れの謎
追い込み足りない→居残りってことで→1人で大丈夫?→私がお世話→山田家に世話…
   7/23
山田家の風呂(2回目)を終えて出てきたら寝てるママ。…ちょっと無防備過ぎん?と思ったらなぜか書斎からパパが!
パパとの謎のやり取りで終了!いやー、これからどうなるのか楽しみですね!
では考察パート行ってみます!
   6/23
しかも英語が堪能なママにリスニング対策をお願い。…メンタル強すぎん?この後も山田ママの追及に素直に答えてるし。
むくれる山田、またまた可愛い!本当は自分が手助けしたいんだよね。とばっちりを受けるわん太郎もめちゃ可愛いです!今回可愛いばっか言ってるな…。
   5/23
めちゃめちゃスムーズに山田家行きが決まる市川。これは後で。
すき焼きは市川誕生日の再現でしょう。きっと山田が提案した。(だから松阪牛)。必死で奥さんモードをしようとする山田がまた可愛い!
娘&彼氏に愚痴る山田ママ。…誘ってる?市川はこれをスルー。