基本的に、ガンダム作品系では、ビーム兵器を無効化する技術は封印される感。主役が無力化されるからな。じゃあ、そもそも、そんな設定、劇中に出すなよ…とは思うんだけど、千代ちゃん案件なのでは?感。 
   塩ビ配管のトラブルの漫画といえば、これ。
ふーちゃんの穴 2巻 (デジタル版ガンガンコミックスUP!)   Bou https://t.co/HXoKDBAYOP @amazonJPより 
   そういえば、クスィーガンダムとか、ミノフスキーフライトでマッハ2の速度出せるからすごいというのは置いておいて、別に、こういう素早さとしてマッハ2が出せる訳じゃないからな…という。 
   あれ、多分、小田先生と同じ改造したアッガイじゃろ…。当時の小学生が「めっちゃ格好いいな!俺も改造する!」「できね~」ってなったやつ。 >RT 
   ちなみに、1/100ドムは、1/144グフよりも早く製品化されているので…というか、ぶっちゃけ、1/100シリーズは、主役のガンダムの次がドムだった。ドムが欲しいやつは1/100を買えということか?当然、自分は1/100ドムを買った。1/60は高いので買ったこと無いけど。