まぁ、こういう動機で料理始める人もいるんだろうけど、多分、大半は、自分で作らないとまともな飯が食えなかったとか、自分が作った方がマシじゃないかと思ったとか、そういう理由じゃないかと思う…。 >RT
なので、「足がないようだが…」で有名なジオングも、足が付いたところで、多分、タコザクと、そう変わらん外見にしかならんぞ…みたいな気はするのだけど、現実はパーフェクトジオングである。
まぁ、輪廻転生的に生まれ変わるのなら、せめて、前世の記憶はきれいさっぱり消してくれとは思うよな…。虫でもカメでもいいけど。
そういえば、「ダイの剣ってあるのか…、さすが勇者だな、専用装備か…」と思ってググって出てきたのが、折れたシーン。マジか?折れるんだ、オリハルコンの剣…みたいな。
なんか、ゲームと受験、遊びと勉強という相反したようなテーマの漫画なのに、自分の中では「ゲームセンターあらし」と「轟け一番」が、あれ?あの話、どっちだったっけ…?みたいになる。
「淫獄団地」、頭のおかしい変態人妻しかいないけど、なんか母性だけは溢れてる感はある…。だいたい、それが原因で襲われる。
まぁ、紫外線にも周波数はあるから、一概には言えないとは思うものの、みんな、夏になったら、キチガイみたいにUV対策とかやってるじゃん…。まさか、店舗内の従業員に紫外線照射するとは思わんよな…。しかも、滅菌強度やぞ。
実は、シャア少佐は、一年戦争の12ヶ月の内、半分以上は、割とヒマだったのでは?疑惑。ルウム戦役の英雄として、軍の広報活動なんかで忙しかったかもしれぬ。
6mより大きいのもあるけど、人力でレイバーと喧嘩しろっていう感じだなぁ…。 >RT ファンタジー世界の騎士が、6m程度のロボに勝てないわけがないだろ!