ハウゼリー・ロナも、議員やってたら撃ち殺されたしな…。結局、正攻法で真面目に連邦政府の改革をやろうという方法論は、みんな失敗するんだよな…。だから、やるだけ無駄なんだ。
「常敗将軍」5巻の、いかな名将でも、万事に手配し準備を怠らなくとも、運が悪かった時には、こればかりはどうしようもない話は好き。
今回、ちょとシリアスで真面目な回だったな…。「青の水晶」始めた話とか、結局、赤字になって5億借りた話とか。
あと、子供の大幅増量も事情は察するけど、やらん方が良かったとしか思えんし、核ミサイルもなぁ…。この後、またオデッサで核ミサイル撃つし、0080だと、12月にも核ミサイル撃とうとする訳じゃん。かなり頻繁に核ミサイル撃とうとし過ぎじゃ。
あ、表紙のガンダムは、1巻には、殆ど出てこないから、ガンダム好きには微妙な感じだが…。
61式でジオンのMSを撃破するのが大好きな人にはお薦めだ。
ちなみに、この新隊長の中佐殿は、民間上がりで、あんまり期待されてなかったのだが、めっちゃ優秀だったことが、後に知れることとなる。殆ど異世界転生チート能力持ちくらいに無双だぞ。というか、話はそれっぽい気がする。
じゃあ、ガンダムはどこにいるんだよ?というと、ジオンが鹵獲した陸GMと、ホワイトベースへの補給部隊を落として入手したG兵器用のパーツを組み合わせて、オリジナルのジオン製ガンダムを作ってるんだ。