三重さん、かわいいけど、おそらく視力0.1未満で、どうして、あそこまでメガネ無しで外出しようとするのかが不思議だよな…。色とか形が把握できないだけで、もはや、この領域で行動に差し支えないのか。
まぁ、キリング少佐が全部悪いかといえば、旧世紀の核弾頭を、キリング少佐に横流しするような地球人も擁護できんというか、適当な歩兵装備を与えられて、連邦軍のMSと戦わせられるのも致し方ない気もするが…、現場の民兵がかわいそうだよな…。
80まで強化済みの全キャラ配布装備を入手した、これまで装備更新とか、さっぱり手が回っていなかったサブキャラーズたちの偽らざる心情。
#PSO2NGS
そういえば、ハイザックカスタム出たら、ジオン共和国防衛隊のハイザック作れるのか…。UC0099年の共和国自治権返上まで使ってたハイザック。
そりゃ、狙って大ヒット作るのは、ほぼ不可能では…?とは思うもんなぁ…。いや、漫画に限った話じゃないけど、マスに売れるものって、本当に予想つかんよな…。逆の好例が「100日後に死ぬワニ」とかやろ…。あれは企画から狙って、最後が大爆死系だったし。
山崎監督が、ゴジラですごい偉業を成し遂げたのは、それはそれとして、「ドラえもん」の映画ののび太評を見ると、自分が知ってるのび太は、怠惰でズルくて嘘もつくし、人を陥れることだってやるし、反省するけど、同じ間違いを繰り返し、ケンカは弱い、そんな人間臭いやつだった…とは思ってしまう。