【ゲッサン12月号】情報 『アサギロ』は 第177話◆点と線 が掲載です。
出石で捕縛された脱走隊士・田所弘人。その名に反応を示すは、土方から佐々木愛次郎捜索を命じられている「監察」山崎丞。点を辿り、やがて線に。行き着いた先で、彼は“真実”を知るのか!?
単行本第28巻も本日発売!
#アサギロ
【ゲッサン12月号】情報
『これ描いて死ね』は第24話:ロストワールド5 が掲載。
初連載に漕ぎ着けた☆野0。だが、現実はそう甘くない。人気を得られない者は沈みゆく。それが商業誌。しかし、単行本という連載を経験した者だけが手に出来るトロフィーに光明が!?
今話も苛烈に熱き物語。是非に。
【ゲッサン11月号】情報
『これ描いて死ね』は 第23話:NEW COMER が掲載です。
春になって、漫研のみんなは高校2年生に進級(ヒカルちゃんも無事に進級できた模様)。そして、新入生がやってくるということは、新入部員が入る可能性が!? 創設2年目の漫研、さらなる飛躍の年に!!
#これ描いて死ね
【ゲッサン11月号】情報
『国境のエミーリャ』は 第51話★正面突破 が掲載です。
フランスから来日した航空工学の権威が、東トウキョウで行方知れずに…期せずして関わることになったエミーリャは、事件の裏にある“超音速旅客機”の開発競争を知る。最速の翼を巡る知られざる物語。
#国境のエミーリャ
【ゲッサン10月号】情報
本日、単行本第4巻が発売の『これ描いて死ね』は表紙&巻頭カラーで 第22話:いいキャラ が掲載!
いい漫画を描くためには、いいキャラを描くことが肝要。相が手島先生にキャラ作りについて教えて欲しいと頼んだ所にやってきたのは、ゴールデンゴージャスなあの先生!!?
【ゲッサン10月号】情報
おかげさまで今号、連載50回を迎えた『国境のエミーリャ』は 第50話★あのひとに届け が掲載です。
神崎ジュディ。その人の歌声は、“動乱”で傷ついたエミーリャの兄を癒やしてくれた。東で根強い人気を持つ彼女のコンサートが企画されるが、彼女にはとある疑惑があって…!?
【ゲッサン9月号】情報
『国境のエミーリャ』は 第49話★蘇る伝説 が掲載です。
今回の依頼は、東側で風前の灯火となっている造り酒屋、その当主の西側への脱出。ただ、その西側でも、酒の等級制度によって満足いく酒造りが出来るとも限らず…選ぶ道、どちらに光はあるのか? 誇りと信念の一話。
【ゲッサン9月号】情報
『これ描いて死ね』は 第21話:大好きだよ が掲載です。
1つ上の同級生漫研仲間・ヒカルちゃんの物語。都会から島に来た彼女の視点。島で出来た仲間とのリレー漫画。今話も漫画の素晴らしさが、存分に。
来月号は待望の第4巻発売記念で表紙&巻頭カラーです!
#ゲッサン
【ゲッサン9月号】情報
『からかい上手の高木さん』はーおまもりーが掲載です。
中学3年生になって生活サイクルに変化があった西片。久しぶりに2人での帰り道。あてになる天気予報が、うれしい帰り道。
大切な大切なお知らせもございます。是非お読みいただければと存じます。
#高木さんめ
【ゲッサン8月号】情報
『国境のエミーリャ』は 第48話★遙かなる故郷(後編)がセンターカラーで掲載です。
19年ぶりに故郷の海に帰ってきた大日本帝国海軍の水兵たち。彼が知る日本敗戦と、故国が東西分断という事実。未だ戦中を生きる彼らの選択は!? 緊迫の後編!
最新単行本第9巻、発売中です!