【ゲッサン11月号】情報
『国境のエミーリャ』は 第51話★正面突破 が掲載です。
フランスから来日した航空工学の権威が、東トウキョウで行方知れずに…期せずして関わることになったエミーリャは、事件の裏にある“超音速旅客機”の開発競争を知る。最速の翼を巡る知られざる物語。
#国境のエミーリャ
野球部マネージャーの高校1年生3人。日常×ちょいラブ?ハイブリッドコメディー(6/10)
#漫画が読めるハッシュタグ
本日発売!【ゲッサン11月号】情報
『国境のエミーリャ』は 第63話★引き裂かれた魂(前編)が掲載です。
エミーリャの元に脱出の依頼に来たのは、冷戦の最前線に立つ戦車兵。しかし、彼の中には優秀な兵士であろうとする“もう一人の自分”がいた。葛藤の物語、前編!
最新第12巻は来月発売です!
『国境のエミーリャ』は第4話「もぐら狩り(前編)」が掲載。初の前後編構成。エミーリャが夜道で助けたのは、かつての同級生。内務省に勤務する彼女は諜報活動に巻き込まれて命を狙われたようなのだが…⁉︎ エスピオナージものの雰囲気が色濃く漂うエピソード、ご堪能ください!
#国境のエミーリャ
【ゲッサン5月号】情報
『国境のエミーリャ』は 第57話★過去への扉が開くとき が掲載です。
エミーリャの帰宅が遅れた日、食卓で待つ母が倒れ、そのまま還らぬ人に…哀傷のエミーリャは、以来毎夜とある悪夢を見るようになる。その夢は、エミーリャが“脱出請負人”となる決意をした日へと繋がる――
野球部マネージャーの高校1年生3人。日常×ちょいラブ?ハイブリッドコメディー(5/10)
#漫画が読めるハッシュタグ
【ゲッサン2月号】情報
『Bowing! ボウイング』はOp.16 smorzando が掲載です。
幕開けるオーディション。耳に違和感を抱えるてんの挑戦は…⁉︎
現在発売中の弦楽専門誌「サラサーテ」で『Bowing!』は特集を組んでもらってます。きゅっきゅぽん先生描き下ろしの表紙が目印! 是非ご覧頂ければ‼︎
【ゲッサン5月号】情報
『国境のエミーリャ』は 第45話★愛情の行方 が掲載です。
エミーリャに異常なまでの執着を見せる西側諜報機関の管理官・リグレー。そのリグレーにエミーリャが振り向くという、彼にとって夢のような日が…!?
歪な国境線が引かれたこの世界では、愛もまた歪んでいくのか…!? https://t.co/K8sMWc11iV
【ゲッサン6月号】情報
『Bowing!』は Op.19 Dissonanza が掲載です。
オーディションで思うような演奏が出来なかった失意のてんを励まそうと、夕陽に染まる公園で凛音とてんの即席演奏会。その調べは、オーディションの主催者である桃木健一郎を引き寄せて……どうなる!?
#ゲッサン