こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ジャンプ20号で『アンデッドアンラック』を読みました。
シェンにとっての大一番だけど、敵の紹介と過去何があったかと現在のピンチが一気にくる感じが本作らしい😀
このままの勢いでファン戦を走り抜けちゃて欲しい❗️
(ついでにサマーも討伐かな、そっちがメインだけどw)
#アンデッドアンラック
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ジャンプ20号で『ウィッチウォッチ』を読みました。
ニコちゃんの碌でもない魔法を使ってからの展開がアホみたいで凄く好みでした😀
カンシの紹介の回ではあるけど同時にモイ君の掘り下げでもあったなあ。
#ウィッチウォッチ
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
モーニング21・22号で『ハコヅメ 〜交番女子の逆襲〜』を読みました。
引き続き町山署の新体制の紹介のお話。
普通の警察(お仕事)モノ作品なら立浦部長の様なキャラはヒールとして描かれるけど、その要素は有りつつそれに留まらないキャラで面白いなと思いました。そこが本作の味かな😀
#ハコヅメ
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
モーニング21・22号で『ミツナリズム』を読みました。
現在はのぼうの城編(忍城の水攻め編)なのだけれど、三成主役だとどう描くんだろう。
ライトな作風だし上手くやれるのかしらw
#ミツナリズム
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
モーニング21・22号で『紛争でしたら八田まで』を読みました。
今シリーズの主要キャラの過去が明かされ、ここからは百合の統合者としての腕の見せ所かしら、締めが楽しみ❗️
ナウルトピアの話から天然のベーシックインカムは成り立たない(養殖wでも無理かな)と思いました。
#紛争でしたら八田まで
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
チャンピオン21+22号で『木曜日のフルット』を読みました。
導入に対してどう落とすのかと思ったけど、その内容を見て本編のキャラ(宍緒美弥子)と全く同じことを考えました。
読者の代弁をしてくれているんだなあ😀
#木曜日のフルット
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
サンデー22・23号で『葬送のフリーレン』を読みました。
二次試験としてダンジョン攻略❗️
世界観的にあって然るべきな内容で楽しみ😀
ヒンメル達との思い出というか、フリーレンも含めた彼らのダンジョン攻略のスタンスが楽しくて好ましい。
#葬送のフリーレン
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
別チャン5月号で『夢見が丘ワンダーランド』を読みました。
今回の話面白い凄く好き😀
恩返しのシリーズの最新作、ツルとカメに続いてやってきたのが以前助けた(?)エロ本というのがぶっ飛んでて「どんな発想だよ❗️」と思いました。
キャラも話もオチも素晴らしかった‼️
#夢見が丘ワンダーランド