こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
    ジャンプ19号で『僕とロボコ』を読みました。
乾杯の音頭をするガチゴリラ君が素敵でした、まあいつもだけどw
序盤のボンド以外がボケる流れが超好きです😀
そして、オチの部分が衝撃でした。
ロボコの世界はサザエさん時空だと思っていたよ。
#僕とロボコ 
    こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
    ヤングジャンプ20号で『推しの子』を読みました。
雨宮吾郎の遺体発見でアクアとルビーではなくあかねちゃん主体で描く所が焦らすなあと思いました。
あと、今回は有馬かなちゃんは出番なしでそこは残念😞
#推しの子 
    こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
    ジャンプ15号で『僕とロボコ』を読みました。
メイコがロボコに憧れていて慕っている姿がヤケに可愛いんだよなあ😀
(何で慕っているかは分からんけどw)
モツオとメイコの関係性も実に良きでした、そして相変わらずモツオは善人だわ😀
#僕とロボコ 
    こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
    マガジン17号で『カノジョも彼女』を読みました。
花火大会編、今回はミリカのお話。
基本笑い担当でそう振る舞うからこそ、シリアスな表情が出た時の破壊力が上がるなあ。
元から可愛いけど更に可愛く見えるわ😀
#カノジョも彼女 
    こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
    スピリッツ16号で『結婚するって、本当ですか』を読みました。
だいぶ混乱して困っている莉香さんを可愛いと思ってしまいました。
通常通りの自分を見せて幻滅させようとするところも、ちょっと間抜けで好ましく見えましたww
#結婚するって本当ですか 
    こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
    モーニング21・22号で『ハコヅメ 〜交番女子の逆襲〜』を読みました。
引き続き町山署の新体制の紹介のお話。
普通の警察(お仕事)モノ作品なら立浦部長の様なキャラはヒールとして描かれるけど、その要素は有りつつそれに留まらないキャラで面白いなと思いました。そこが本作の味かな😀
#ハコヅメ 
    こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
    スピリッツ23号で『ぽんこつポン子』を読みました。
今回を含めて残り3話。
残念ではあるけどポン子でやれる事はやり切った感じもあるなあ。
すでにエピローグっぽい話だけど、残りで更に時間を飛ばすのかしら⁉︎
#ぽんこつポン子 
    こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
    ジャンプ23号で『アンデッドアンラック』を読みました。
相変わらず話詰め詰めかつ展開が速くて驚くけどそこが楽しい😀
そして今回の終盤の展開自体にもビックリしました、こっからどうするんだろう。
早く先が読みたい!
#アンデッドアンラック 
    こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
    ヤングアニマル11号で『3月のライオン』を読みました。
獅子王戦の挑戦者決定トーナメントで桐山君と二階堂の対戦だけど、桐山君があまりに楽しそう(楽しみにしていた)のが子供みたい(正確にはアホな子供みたい)で素敵でした。
いい顔するなあ😀
#3月のライオン