昔描いた原稿です。
明日の朝早く起きて広島へ帰ります。楽しかったなあ。一緒にエスコンフィールドに行った先輩や友人たちに感謝。本当にクダラナイことしか話さなかったなあ。そんな日は年に数日しかないだろうなあ。
さてそろそろ寝ますか。お休みなさい。
再掲です。フェアリーアルバコア。
野球の話ばかりで申し訳ないけれど、日ハムは若いチームで選手もカッコいいですね。MLBでもゴリマッチョの選手が減り、綺麗な体型の選手が活躍している気がします。潮目が変わりましたかね。
日本ハムのファンになってもいいかなと思うここ数日。もちろんカープも。
先程TLで米原子力空母カール・ビンソンが艦齢50年と聞き驚きました。でも考えてみれば星野之宣先生の「ブルーシティ」でDr.ジェノサイドの凍結艦隊の一隻だったのだよなあ。エヴァのヴンダー発進時の風景は凍結艦隊そのものだったなあ。
カール・ビンソンは宇宙家族でもありますね(^^)。
再掲です。
数日前中国の大型機が本来の飛行計画を外れイランに向かい物資を運び込んだのでは、という記事がありました。出元がよく分からないし続報もないので真偽がよくわかりません。
でも多くの人が「巨大な空調設備」を思い浮かべたろうなあ。
「ヴィンランドサガ」が終わるそうで。私はかなり遅れて読み始めましたが、あっという間に追いついてしまって。
すごい作品です。
昨夜Blueskyにあげたものです、お早うございます。
今週も長かった、よく凌いだ。毎日似たような絵ですみませんが、じっくり考える時間がないのです。申し訳ない。
みなさんよい週末を!
再掲です。
ジークアクスで一番インパクトがあったのはやはりドゥー・ムラサメかなあ。どうみても人間扱いされた育ちではない。キャパが抱いた嫌悪感もその辺かなあ。「自ら望んだ強化人間の方が......」という台詞をカッコいいという人がいたのは驚いた。あんな子供が言わんでしょ、普通。
昨夜Blueskyにあげたものでふ、お早うございます。
今日は休みにしたのですが、普段はテコでも起きないのにあっという間に目が覚めるのはなんなんですかね(^^)。
すごく晴れてるので何か洗濯すれば良いのでしょうが、シーツ類はもう洗ったなあ。
とりあえず腹が減りました。
みなさん今日もご安全に。