#10月5日はハ1005の日
おわり。
この話が本当かどうか、サーモカメラ持って夏の明治村に行きたいな~と思いつつ行けてないんですよね。
来年こそは
問題のコマです。
この信号機は新橋から出た列車が品川駅に着く直前に通過しているものなので、位置的にはまさに今回発掘された高輪築堤の信号機…ということになりますね。
信号機の土台が張り出してないのはご愛敬…2016年に描いた漫画なので
というわけで原稿RTAを完走したので新刊が出ます!
「百年列車 四」
ちょうど150年前の今頃に、新米車掌氏と新米緩急車がキャッキャする(健全)お話です。
本文13ページ、価格はコピー本なので200円です。
よろしくね!(なお、今回ハイムちゃんはチョイ役ですw)
(5/5)
以上です。
読んでくれてありがとう!
久しぶりに書いたら難しかったけど楽しいな、漫画。
あ、世界観が分からん人はこちらを
https://t.co/C3ygz6YlM1
他のお話はここにあります
https://t.co/TA4WIekoBl
では151年目を歩み始めた日本の鉄道に乾杯!
コミケ前にサンプルでこのページ出したら数分で「これあのトンネルですよね」と当てられた時はビビった。
なんでわかるの