つぐみちゃんが真田先生とゲームの話をするだけの4コマ サターンからスマホへ移行しているあたり完全に時間軸がおかしいですがふんわりと流してほしい(ノ∀`)
サポーター猫ちゃんが実装されて「某キャラも実装される前に!w(ノ∀`)」と慌てて描いたのである意味サポ猫ちゃん実装記念です(そうか?
ララパル後の一歩の誕生日の朝に鷹村さん達が来て騒ぐだけ騒いで帰っていくだけの話です
一歩のマイクパフォの時会長も「ほう」って顔してたし成長ぶりが嬉しくてつい鷹村さんにも話しちゃったり…とかもあったんじゃないかな
今はまだリングの外なれど、更なる飛躍に向け、誕生日おめでとう一歩!
今マガネタバレ 宮田君に抱き着いてった青木と板垣が揃って宮田君に顔をぐっと押し戻されてるの、ねこがしつこくじゃれてくるねこの顔を前脚でぐいっと押してるのみたいでかわいいね(笑)と思いましたが肝心のねこが全然ねこらしく描けなくて
くやしいです!!(ザブングル)
やっぱり鷹村さんの青木誕も描かないと個人的に青木誕は終わらないので…(ノ∀`)
青木の誕生日にいつものぶらり一人旅の途中の鷹村さんが衝撃の出会いを遂げる4コマです
▼もちろん実在するこの愛らしさをぜひ!!(公式サイト)
https://t.co/DgN8blvAy1
春の恋バナまつり 梅沢くんの恋バナが聞きたくてしょうがない一歩です
実際のとこ同窓会での盛り上げ部長っぷり見てると梅沢くん今でもそれなりに男女問わず当時のクラスメイト達と連絡取り合ってそうな気はする けど女子からは「梅沢クン?いい人だけどねー」「ねー」程度で特に浮いた話も無さそう
会長誕なので特に誕生日ネタでもないですがまだプロボクサーとしてデビューしたばかりの17歳(!!)の鷹村さんがその若さ幼さゆえの無鉄砲さで永遠を誓う話を描きました
お誕生日おめでとうございます会長!会長と会長の愛する鴨川の子らがともに幸せでありますように
あわてんぼうのサンタクロースなのでクリスマス前にクリスマスネタ ねこ猫ちゃんのクリスマス
日本では明治から大正にかけて一般庶民の間にも広まっていたクリスマスですが戦時下では禁止され、復活したのは戦後2年ほど経ってから ちょうど戦後編の舞台となったあの夏が終わってすぐの冬のようです